※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰ん
お仕事

子供の入園申込書は1号認定で提出したが、現在は働いておらず、残り半年は子供を預けず働いている。入園2ヶ月前に2号認定の申込書が必要かどうか知りたい。

こども園の入園申込書なんですが、用紙をもらった時は働いてなくて1号認定の申込書をもらってきました。

状況が変わり、入園までの残り半年ありますが子供を預けず旦那が休みの時だけ働いてます。

申込書だすのは入園2ヶ月前なんですが、それまでに2号認定?(上の子が満3歳クラスに入ります)の申込書もらいにいかなきゃいけないですかね?

コメント

mama

上のお子さんをいれたいんですよね??
それならどっち(一号なのか2号もしくは新2号)でいれたいのかによるので、2号がよくて申込書が違うならもらいにいかないとですが、一号がいい。もしくは申込書が同じであればそのままで大丈夫ですよ💡

  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    そうです!
    1号は専業主婦、2号は働いてる人という認識であってますか💦
    申込書違うのでもらいにいかなきゃですね💦ありがとうございます😊

    • 4月22日
  • mama

    mama

    2号は働いてたり病気だったり…ですね😊
    一号は別に専業主婦でなくても、働いてても誰でもいいものですよ💡
    専業主婦でなければならないわけではないので、働いてても一号の方で良ければ一号でも大丈夫ですよ🙌

    • 4月22日
はじめてのママリ🔰

2号認定だと申し込みの基準などもあるのでそこをクリアしてるかです!
条件をクリアしてて2号認定にしたいのであれば用紙違うはずなので貰いにいかなきゃですね!

  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    条件とかもあるんですね?!
    もう何が何だか😅
    ちゃんと申請できなかったら行けないので聞きに行ってきます!ありがとうございます😊

    • 4月22日