
コメント

ととこ。
生理周期にもよりますが一般的には排卵日は生理から14日前後なので生理終了直後に妊娠することはほぼありません。
つわりのような症状は何か他の原因だと思います。

ルイ0912
少しはやいかなーと思います。
生理が終わってすぐ排卵したかもわかりませんが、
排卵していたとしても、悪阻の症状はすぐにはでないと思います。
-
ちぃ
早いお答え本当にありがとうございます。
なるほど、わかりました。
では内科に行ってみます。- 8月31日

Lilly
その人の周期によりますよ〜〜!
周期が短い人とか排卵が早まれば生理終わってすぐ排卵することもあるかと思います。
排卵とタイミングが合って行為があれば、そこから7〜12日くらいで着床する可能性はありますよね😌
でも、悪阻はそんなに早く出ないことがほとんどですよ〜〜人によりますからね中には着床あたりで気持ち悪かったりする人もいますが、大体は生理予定日の次の週の妊娠5週目くらいからはじまる人が多いです。
まず生理周期と、次の生理予定日二週間前が排卵になるので、仲良ししたのが排卵日の可能性があるかその辺をみてみたほうがいいと思います☺️不順ならわからないと思いますが😣💧
-
ちぃ
早いお答え本当にありがとうございます。
なるほど。
婦人科系の病気もあることから生理は不順です。
焦りもあったので敏感になっていたのかもしれません。- 8月31日
-
Lilly
いえいえ!
私も不順だったので、ピルではなくメノエイドコンビバッチという下腹にシールをはって周期を整える治療をしてました♪
生理前気持ち悪くなったり不順とかだと色々辛いですよね😣
お大事にしてくださいね☺️✨- 8月31日
-
ちぃ
そんなシールあるの初めて知りました!
そのシール貼って副作用とかありましたか?
温まるお言葉、ありがとうございますヽ(´ー`)ノ- 8月31日
-
Lilly
わたしはピルが合わなくて、気持ち悪くなったりもっと出血量増えたり、生理痛ひどくなったりでした。
なので飲み薬ではないので副作用の心配がない貼るタイプを試しました♪
ちゃんとやり方あるので、それを貼り、はがすと生理がくる!というようなかたちになります!
値段は忘れちゃいましたが病院にきいてみてください☺️✨
いえいえ😚🎶- 8月31日
-
ちぃ
なるほどなるほど!
病院に聞いてみます!
ほんまにほんまにありがとうございますヽ(´ー`)ノ- 8月31日
ちぃ
早いお答え本当にありがとうございます。
なるほど。
では内科に行ってみることにします。