※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

3人目の妊活時期について悩んでいます。夏休み中に出産を希望していますが、授かりものなのでタイミングが難しいです。皆さんはどうやってその気持ちを抑えたのか教えてください。

3人目妊活予定ですが、妊活する時期って決めてましたか?😭
我が家は出産後の入院中の事を考えて出来れば夏休み中に産まれるようにタイミング取れたらと思っていますが、授かりものですしそのタイミングで授かれなかったら今から妊活するのも変わらないかな〜と、3人目が欲しいという気持ちが先行してあと半年も待てるかなと🥲(避妊してるのに生理が1日遅れただけで検査薬してみたりしちゃってます😭陰性ですが😭)みなさん、どうやって我慢したのかそれとも欲しいと思ってすぐ妊活始めたのか経験談やアドバイスいただけたら嬉しいです🥹

コメント

ママリ

切迫体質なので2人目以降は早く産まれて想定外の年子になる可能性をなるべく下げるようにしました。

2人目は秋生まれ、3人目は冬生まれがいいなと思ってましたが、ドンピシャで授かれるかわからないと思って理想の時期の2ヶ月くらい前から避妊をやめたらどちらもすぐ妊娠したので、結果的に2人目は夏、3人目は秋になりました(笑)

はじめてのママリ🔰

タイミング難しいですよね…
2人目と4つか5つ離して3人目をと思ったときからゆるく妊活を始めました!1番上の子の卒園式と入学式に被らないようにタイミングをとっていたつもりが、結果は卒園式の2日前が出産予定日になりました😂(予定日より早めに出産したのでなんとか卒園式は出れました)