※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みう
妊娠・出産

赤ちゃんがNICUにいて、母子同室できるか相談中。先に退院したママが退院前に母子同室した経験があるか不安。NICUが混んでいるため、迷っている。

赤ちゃんがNICUにいて、ママが先に退院したけど赤ちゃんが退院する前に母子同室した方いますか?

私が入院中母子同室を希望していたけどできなかったので、来週赤ちゃん退院予定で退院前日に母子同室する?と聞かれたのですが、先生がぼそっと『異例だけど…』と言っていたのでママが退院してからっていうのはあんまりないケースなのかな?と思い、NICUはいま赤ちゃんいっぱいだって看護師さんも言ってたし迷惑かな?と迷っています💦

日中は面会に行けてたけど夜の様子がわからなかったりするので不安ではあるのですが…

コメント

ママリ

はい!私はそうしました!
小児科で母子同室させてもらいましたよ!

はじめてのママリ🔰

母子同室というのは違うかもしれないですが、NICU退院前の長時間面会はありました!

うちの場合は早産児でNICUに2ヶ月弱入ってたので
毎日短くて1時間、長くて3時間は面会は行ってましたが
退院の目処がたったあたりで
朝から夕方までの長時間面会がありました!
希望者のみではなく、赤ちゃんのお世話のリズムを掴むためにNICUに入ってた場合私の病院では必ずありました!

2日間だけですがNICUの一室で頻回授乳、オムツ替え、沐浴を全部やってみるというのがありました😊

丸々1日中泊まりで一緒にという訳ではなかったので
パターンは違いそうですね💦

たぬきち

私はやってないんですが、娘がいたNICUでは
基本的には1泊2日で母子入院するみたいです!

不安があってNICUの方もいいって言うなら
甘えてもいいと思います😊

実際GCU(ないところもある)だと
退院後の生活がちゃんと送れることが
退院条件らしく沐浴など出来てないと
退院させてもらえないので
特に退院後も完治してない疾患が
あったりするなら、自分の不安を
取り除く方がいいかなと☺️

えまちゃん𝗺𝗮𝗺𝗮👩🏻

私が出産した病院は
初産で赤ちゃんがNICUに
入院した方は母子同室を
経験してから退院する事を
オススメしてるらしく
私は経験してから退院しました!

みう

まとめてのお返事ですいません、みなさん教えていただきありがとうございます!
やっぱり母子同室してから退院しようと思います!