
お子さんがNICUやGCUに入院した方に質問です。看護師さんに質問するタイミングはいつでしょうか。常に忙しそうで、なかなか聞けない状況です。
お子さんがNICUやGCUに
入院されたことがある方に聞きたいです。
娘が生まれ無呼吸でGCUに昨日入院しました。
看護師さんに質問したいことがある時
いつ質問していますか?💦
みなさん常にバタバタしておられて
なかなか聞きたいことが聞けません。
どなたが担当かすらも分かりません。
昨夜質問したんですが、その後に
対応してくれた看護師さんが
別の看護師さんに「優先順位考えて!」と
怒られてしまっていて申し訳なくなりました。
どのタイミングで質問されていますか?
- おみん(生後0ヶ月, 3歳11ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ
入院してたことありますが
その日の担当の方が
今日の担当です。と毎回行った時教えてくれますしバタバタしてたらその日には聞いた事の返答ないですが次の時には教えてくれたりしてました😢

はじめてのママリ🔰
面会に行くと、その日の担当の看護師さんから挨拶があるのでその時に聞くか、忙しそうでも意地でも捕まえて聞いていました。
-
おみん
担当ですと言われたことがないので、自分から聞かないとダメですよね…💦タイミングが掴めず全然聞けません…- 4月16日
-
はじめてのママリ🔰
なかなか忙しそうにされているのですが、意地でも聞かないと永遠に聞けなそうだったので、なんとか捕まえてみてください!
- 4月16日
-
おみん
そうします😭
本当に捕まらなくて…うちの子はそんなに大したことない方なので重症の子が優先だろうなぁと思って我慢してましたがいろいろ心配で…💦- 4月17日

はじめてのママリ🔰
私の息子もNICUに入院していました😊面会の時はその日受け持ちの看護師さんが来てくれて、息子の様子を教えてくれたりしていました。
相当忙しいんでしょうね🥲
面会に行ったタイミングで、看護師さんを意地でもつかまえて聞いてみましょう🥺
-
おみん
今日の担当の方は、入室してすぐ来てくださりいろいろ話をしてくださいました😳わたしの心配までしたくださり優しかったです。質問もできました!
行ったタイミングがよかったのかもしれません。- 9時間前
おみん
そうなんですね💦
入室したらとりあえず名前確認されてオムツ交換とミルクを渡されるので済ませたらあとはそのまま…って感じで。
オムツや哺乳瓶を回収に来てくれる人が担当なのかな?と思いますが、担当ですと言われたことはありません😓
聞かないと教えてもらえないですよね😢
はじめてのママリ
さすがに主治医はいますよね?😅
手っ取り早いのが先生とお話したいのですが。とかでもいいかと思います。
看護師さんに聞いてもそこから主治医に確認するので💦
おみん
主治医の先生は入院初日に説明してもらったので会ってます!その後は会ってないですが…先生と話せるようにしてもらいます!