
出産後、夫婦仲はどう変わりましたか?結婚5年目で妊娠出産して、子供は…
出産後、夫婦仲はどう変わりましたか?
結婚5年目で妊娠出産して、子供はちょうど1歳になりました。
子はかすがいと言いますし、家族が増えたら夫婦の絆はより深まって良いものになると思っていました。
実際は…、出産前の2人の時の方が仲が良かったように思います😂
お互い寝不足の状態で、2人でゆっくり話す時間もすごく減って、疲れているから些細なことで喧嘩が増えました。
良い関係を続けるのも、努力が必要だな、、と思ったりもします。
みなさんは、どうですか?教えて頂けたらうれしいです!
- ママリ
コメント

ガラピコぷー
うちも同じくです 仲悪くなりました!寝不足が、かなりあります

みいも
うちは変わってないです。
お風呂は3人で入ったり仕事どうだった?とかの会話はお互い大事にしています。😳
-
ママリ
お風呂みんなで入るなんて、仲良しでうらやましいです😊
- 4月21日

ねたろーママ
お疲れ様です、お子さんまだ夜中起きるとかですかね?😭💦
寝不足だとどうしても些細な事でイライラしてしまいますね😱
私は子どもたちが体調不良または自分か旦那が体調不良の時に死ぬほど寝不足になりました😂
(普段はピンピンしています)
なので我が家は家族が体調不良の時以外は仲良しだと思います😙
-
ママリ
つい最近やっと夜通し寝て感動していたのですが、朝5時半とかに起きます🥲
睡眠不足が解消されたら、少しはマシになるかもしれません😅- 4月21日

あちゃ
長男の出産後は夫婦2人だけの時に比べたらやっぱり喧嘩は増えました。でも今思えばあれは家族が増えて、必要な喧嘩や話し合いでした。
2人目から現在は多分夫婦だけの時より仲良い?というか、家族としての共同体がより強くなった感じです。
一応喧嘩等もしなくて済んでいます笑
-
ママリ
2人目でより仲良くなれるなんて希望がもてます😆うちも今はそういう時期なのかも?しれません
- 4月21日

キティ
家も、似たような感じです😊
そして最近2人目妊娠が分かりました😱
2人目は嬉しいけど、1人目の幼稚園入園もある予定で、はてさてどうなるか不安しかありません😅
なぜなら何かと怒ってしまうので💦
ごめん、ありがとう等、感謝の言葉を忘れないようにと、笑顔を心がけています😀
-
ママリ
私も感謝の言葉は忘れないようにしたいです。ご妊娠おめでとうございます💖
- 4月26日
-
キティ
ありがとうございます😊
- 4月26日

えりか
とくに変わらずですが、男と女より、家族、父親、母親になったなーとは、多々感じます❗️あとは、付き合ってた頃や新婚のようなキラキラは皆無です。笑
子供いる、居ないでは、イライラする度合いも違いますよね💦
-
ママリ
子育てがこんなにハードだとは思いませんでした😭
- 4月26日

はじめてのママリ🔰
旦那は変わらずですが、私は冷めました😂というか旦那どころじゃなくて子供最優先になったというか…家族の絆は強くなった気はしますが、男女ではもうないですね😅
-
ママリ
男女でいるのって難しいですね🥲
- 4月26日

おまま
うちは仲が悪い時もありましたが、最近は仲良い方だと思います!
子供産む前は恋人同士のようにラブラブでしたが、生まれてから私がピリピリ。
2人目できる前はまた仲良し→生まれてからピリピリ。
仕事復帰してから旦那が夕飯作ってくれたり、お迎え来てくれたりしてくれて仲良しに戻ってきてます😅
-
ママリ
旦那さんがどれくらい協力的かは大きいですね!!💫
- 4月26日

𓐍 𓈒◌𓂃🧸🌷𓈒𓂂𓏸
1人目の時は本当に関係最悪で別れる別れないでかなりモメました💦
でも子供が大きくなるにつれお互いの心にも余裕ができ好きという気持ちが徐々に復活し、2人目3人目からは気持ちは変わらず仲良しです🥰
-
ママリ
うちも1人目だからだといいなぁ〜と思います😂
- 4月26日

退会ユーザー
うちは前よりいいです。結婚5年目、子供二人。子供いる前より1人目産んだ時のが仲良いし、1人目産んだ時より2人目産んだ今の方が仲良い気がします🤣子供二人いても子供が寝た後は晩酌だったりテレビ見てくっついて過ごしながら話したり、長い連休はどこかで2人でデートしたり。上手く時間作ってるからかな?
-
ママリ
私も時間作ってみます🙏
- 4月26日
ママリ
一緒ですね…寝不足って本当つらいですよね💦