
体操教室での手遊びが苦手で泣いてしまう一歳半の娘。他の子との関わりに不安を感じている様子。同じ経験をした方いますか?
支援センターや公園などで他の子どもと
遊ぶことは好きなのに
習い事で他の子と関わるときに泣いたり
一緒のことができないことってありますか?
体操教室に通い始めた一歳半の娘ですが
最近、他のお友達に興味を持ち始めて
楽しそうについて歩いたり、同じことをして遊ぶようになりました。
比較的大人しいタイプで、どこでも楽しんでくれます。
ですが、体操教室でウォーミングアップの
手遊びなどの時、かなり嫌がります😅
他のお子さんは、ママと落ち着いてしてるのに
なんで😭って毎回なります。泣
家では、真似してくれたりして嫌がりません。
同じような経験のある方いますか??
- smile

hony
わーうちです!まさにうちです!
遊んでるときはグイグイ行きます!
習い事ではなく児童館の最後の15分ぐらいリトミックやピカピカブーを踊るのですが
嫌がります💦
うちは恥ずかしいんだと思ってます😂
幼稚園行ったらなんとかなるのかなぁ、、とか思ってます!
コメント