
コメント

退会ユーザー
まずトイレは行きやすいように、壁に好きなキャラクターを貼ったり、
補助便座に座らせてみたりしました😊
もちろん自分からトイレに来た時です^_^
まだまだ小さいので、無理強いはせずに楽しくやっています✨
あとおしっこができた時には褒めちぎるようにしています🍀
退会ユーザー
まずトイレは行きやすいように、壁に好きなキャラクターを貼ったり、
補助便座に座らせてみたりしました😊
もちろん自分からトイレに来た時です^_^
まだまだ小さいので、無理強いはせずに楽しくやっています✨
あとおしっこができた時には褒めちぎるようにしています🍀
「子育て・グッズ」に関する質問
子供のことを、軽く叩くくらいならいいでしょって思ってるママさん苦手です。 うちは家族も祖母も絶対暴力許さない派だし、自分も元教師なので当たり前のことだと思ってましたが、この世には軽くならいいと思ってるママ…
生後2ヶ月、夜もまとまって4〜5時間寝てくれるようになり少し楽になりました。 が、魔の3ヶ月、夜泣きが始まるのが今から恐怖です🥹 夜泣き、ないことないですよね〜 なかったらないで発達とか心配になるんだろうけど…
生後2ヶ月半の息子、完ミで飲みむらがあるんですがこんなものでしょうか? 今1日60〜140mlを7回あげています。いつも飲みむらがあるのでミルクが余ったり足りなかったりと作るのが大変です😓 1日トータルでは640〜700mlで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
壁に好きなキャラクター…!
そういうの全然思い付きませんでした🥺
補助便座もう用意してるんですね🌸
私も気になってはいたのですが、対象年齢が全然違うので使っていいのかな?とためらってました💦
褒めちぎるのはいいですね😆
私も無理やり感は出ないように、遊び感覚で教えてあげたいです!
退会ユーザー
壁にキャラクターはオススメです😊
すいません💦補助便座じゃなくておまるです💦失礼しました🙇♀️
楽しんでくださいね😄🍀
ままり
アンパンマン探してみます🤩笑
そうでしたか!補助便座じゃなくておまるですね🐤
わざわざ続けてコメント頂いてしまってすみません!ありがとうございました✨