※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

2人目の出産を悩んでいます。総合病院は少し汚れているが費用が安い。レディースクリニックは高額だが設備が充実。現在は貯金中で、総合病院の方が返金があるので悩んでいます。

2人目を出産する産院を悩んでいます。
皆さんならどちらにしますか??


①総合病院
1人目もこちらで出産しました
施設は少し汚れてるかな。くらいです。
入院食はあんまりです💦
誘発分娩でしたが、3万円返ってきました。
普通分娩ならもう少し返ってきてます。


②レディースクリニック
出産費用52万
実費10万円
他にも諸々払わないといけません。
部屋によっても数万円プラス。
ご飯ももちろんレストランみたいに美味しいし完全個室。
1人目もこちらが良かったのですが、、
金銭面に余裕がなかったので①で出産しました。


当時は貯金もできませんでしたが、
現在はわたしもパートをして、少しずつ貯金しています。
めちゃくちゃ余裕があるってわけでは無いので
少しでもお金が返ってくる総合病院の方がいいですかね。。
本当に悩んでます😅

コメント

はじめてのママリ

私なら1人目と同じ総合病院にします!
2人目がまさかの早産になり1人目から総合病院だったので変えずにいて本当に良かったと思ってます😀❗️
私のところは綺麗なんですが入院食なんて味も素っ気もなく美味しくなかったですよー😭😭母乳母乳うるさかったですし、変えようか迷いましたが変えませんでした😀

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!
    レディースクリニックがいいなぁと思ってますが、
    1人目と同じところだと、看護師さんや先生の事知ってるので安心だし
    入院中も特に苦じゃなかったです!
    たった5日間なのでお金も返ってくる総合病院でも良いかなぁと思ってます!

    総合病院って本当にご飯美味しく無いですよね😢 お祝い善(?)もあんまりでした(笑)
    回答ありがとうございます!

    • 4月21日
にゃんこ🔰

私なら②です!!
人生で1、2度しかない出産の機会なので、後悔のないように、気持ちよく、豪華にいきたい派です😊

そう思って、すごく設備もキレイで、全室個室、食事も豪華で、24時間無痛分娩可能な個人病院にかかっていたのですが、、、切迫早産と診断され大学病院に転院となりました😭
36週まで産まれなければもとの病院に戻れます笑

希望しても叶わない可能性もあるので、せっかくならいかがでしょう🤣✨笑

ままりん

私なら②ですけど、①でそんなに嫌な思いや不安なことがなかったなら、勝手のよく分かる①もありだと思います😊

ママリ

絶対①ですね!
総合病院なら何かあっても搬送されることなくすぐ処置してもらえますし、きれいさより安心をとります!

deleted user

高リスク要因が特にない&子供は2人までと決めているなら、②にいきます!

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!!

    1人目が切迫早産だったので
    2人目もそうなる可能性が高いです。
    そうなると総合病院の方が安心ですよね!
    子供は3人は欲しいと考えてます!
    ①を検討してみます!
    ありがとうございます😊

    • 4月21日