
コメント

あちゃん
医療事務を外科でしています。おじいちゃん、おばあちゃんが多い病院です。
お薬手帳を持参されていない方にはお薬を飲んでいる場合、飲み合わせが悪くならないように処方された病院に確認する場合があります。
特に、初めての方はお薬手帳を確認してどこの病院からどんな薬を貰ってるなどの把握をしないといけないので、そのためかな?と思います
私自身仕事をしている時に尋ねていますが、いきなり聞かれたらなんで?って思いますね😂
あちゃん
医療事務を外科でしています。おじいちゃん、おばあちゃんが多い病院です。
お薬手帳を持参されていない方にはお薬を飲んでいる場合、飲み合わせが悪くならないように処方された病院に確認する場合があります。
特に、初めての方はお薬手帳を確認してどこの病院からどんな薬を貰ってるなどの把握をしないといけないので、そのためかな?と思います
私自身仕事をしている時に尋ねていますが、いきなり聞かれたらなんで?って思いますね😂
「病院」に関する質問
ママさんが熱が出たら病院って言ってますか? 今日の朝方から38.6くらいの熱が出てて薬を飲んだら37度台に下がりますがきれたら38.6くらいになります。 今は熱と腰の痛みくらいです。 疲れですかね… 2歳と生後3ヶ月の子が…
みなさん市販の常備薬はありますか? これとりあえず置いてる!みたいなのがあれば知りたいです😣 そういうのに無頓着でとりあえず病院行けばいいの精神でしたが、子供できるとなんか気軽に行くの難しいですね…
生後10カ月の娘が 60cmのソファから転落しましま 私はその時にキッチンにいて 気づいた時にはソファから落ちようとした瞬間で 助けることができませんでした その後はギャン泣き、鼻血、 泣きと鼻血はすぐに治まり 嘔…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
☆つくし☆
ご回答ありがとうございます😊
そうなんですね❣️
お薬手帳は持っていたのですが、有無は聞かれなかったので余計に疑問に思いまして😅
あちゃん
お薬手帳に何日にどの薬がどれくらい処方されたかが書いてあるのでもしかしたら聞かなかったのかもしれないです😅
この仕事に就いてなかったらきっと私も疑問に思うと思います
☆つくし☆
詳しく教えて頂きありがとうございました☺︎
飲み合わせなどの件で直接病院へ聞くことがあるということですね😊✨