
コメント

ちゅる(29)
決めてます🙋♀️
玄関入ってすぐにクローゼットがあるので、
そこにカラーボックス置いて
制服下着タオルティッシュ等入れてます😊
制服は帰宅したらそこにかけてます!
鞄と制帽はカラーボックスの上に置くようにしてます(^^)

退会ユーザー
カラーボックスに突っ張り棒して制服をかけさせ、下にカバン置かせてます😊
うちも狭いですが、下にいるし仕事復帰するので自分のことは自分でできるように環境を整えました😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
カラーボックスに突っ張り棒!良いアイデアですね☺️🎵
自分の事は自分でやってほしいですよね😢!うちも環境を整えられるように頑張ります😃💕- 4月21日

はじめてのママリ
子供用のハンガーラックを中古で買ってそれに制服と鞄かけてます!
その横に無印のチェスト置いてて肌着やパンツも自分で出して着てもらってます☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
ハンガーラック良いですね🎵
自分で肌着、パンツも出してもらえれば楽になりますね❤️
参考にさせていただきます😃💕- 4月21日

はじめてのママリ🔰
シューズクロークの前の少しのスペースに楽天で買ったハンガーラックを置いています^ ^
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
ハンガーラック良いですね☺️🎵
私も楽天で見てみようと思います😃💕- 4月21日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
カラーボックスに幼稚園グッツまとめてるんですね⭐
素敵です!参考にさせていただきます😃💕