
5ヶ月の息子が寝返りでマットレスに挟まることが増えて困っています。成長に合った対策アイテムを知っている方いますか?
もうすぐ5ヶ月になる息子を育てています。
いつも大人用のマットレスに敷きパットを敷いて寝かせているのですが、昼間の時間帯もそこで遊ばせています。
小柄で身軽なためか、最近クルクル寝返りを打ってあちこち移動します(^^;;
360度回転する事もあります(笑)
怪我をしないように、マットレスと床の境にクッションを置いてガードしているのですが、最近間に挟まる事が多くなりました(>_<)
そこで質問なのですが、これから成長するにあたって、このような状況を防ぐための良いアイテムをご存知ないですか?
- YUMIN(9歳)
コメント

たますけ
タオルを半分に折ってくるくる巻いて、あかちゃんの横腹あたりに置いてたらあんまり動かないです✨
YUMIN
コメントありがとうございます!
タオルの利用良いですね!
経済的にも……(^^;
マットレス全体をしっかりガードしようとすると、アイテムに結構お金掛かりそうです(苦笑)