※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とと
お仕事

税理士事務所での転職を考えています。パート先のパワハラが原因で、別の事務所に応募したら断られました。新たな求人を見つけたが、在職中で転職するのが得策か悩んでいます。

税理士事務所の転職事情にお詳しい方いらっしゃいますか??

現在、個人の税理士事務所で時短パートで務めているのですが、所長のパワハラが酷く、パートなのに体調を崩しているため転職を考えています。
2つ隣の市で、良い条件で求人募集している個人の税理士事務所があり、ウェブ応募ができたので応募してみたのですが、電話が来てもう応募が決まったのでと、履歴書を送るまでもなく断られてしまいました。でも、その事務所はいまだに求人募集しています(いったん期限が終了し、再掲載までしています)
私の地元に個人の税理士事務所で働く友人がいて、経緯を話したところ、私がウェブ応募の時に、税理士事務所に在籍中と記載したところがまずかったかも、、と言われました。友人の事務所では、他の事務所に在籍中の人の応募は、税理士同士のトラブルを懸念して一律お断りする方針だそうで。。

今日、新しく同じ市内で、個人ではなくて、税理士法人の事務所でパート求人を発見しました。条件もとても良いので、応募してみたいのですが、今の事務所を退職してからの方がいいものなのか。。一般的には、在職中の方が転職に有利かと思っていたので、どうしたら良いものか困っています。

コメント

さえぴー

今税理士法人に勤めてます✋
うちの事務所は税理士同士のトラブルを懸念して云々…は特になく、別の事務所に在席中に転職活動して、辞めて入って来た方も複数名いらっしゃいます。
個人的には在席中の方が経験あるってわかるし、辞めて少し時間空いてから転職するとその間何してたの?って思います😅
何社も転々としてきた先輩いわく、先生次第でやり方や考え方全然違うらしいので、先生次第だなと思います。

  • とと

    とと

    税理士法人に実際に勤務されているとのこと、ご回答本当にありがとうございます🙏😭✨✨
    ちなみに、在籍中の転職となると、競業避止義務に反するのでは、と既に先に退職した方から心配されたのですが、、その点何かご存知だったりされますか??🌸

    • 4月21日
  • さえぴー

    さえぴー

    競業避止義務って、顧客や顧客情報を転職先に持っていったり転職先からヘッドハンティングしたり、元職場に損害出るような事案なら当てはまると思いますけど、
    ただ転職するだけで該当しちゃったら今度は職業選択の自由に反しますし、就業規則でそのように定めてたり雇用契約でそういう契約あえて結ばない限りは該当しないのではないでしょうか?

    • 4月21日
  • とと

    とと

    ですよね💦💦一介の時短パートが、そんな持ち出せるほどの重要事項なんてないですし💦💦もっと違う次元の話ですよね💦💦
    入社の際に、業務上知り得た情報を口外しない旨の誓約はしたのですが、それと混同してアドバイスしてきたのかな?😥
    何にしても、本当に助かりました。コメントいただきありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 4月22日