![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が家事せず、育休手当についてお金ばかり考える様子にイライラ。仕事復帰後も子育てと仕事の両立が大変で、旦那の理解が得られない。
旦那うざいいいい
私はアパレル勤務で4月から仕事復帰しています。
夏から3人目の出産のため産休に入る予定です!
旦那は基本的に家事しません。
夜も帰ってくるの遅いです。
なのに1人目の産休の時の育休手当の金額
(フルタイムだったので2人目の手当よりもちろん高い。月5万ほど)
について話していて、3人目も2人目の手当と
同じ金額になるのでフルタイムだったらこれくらい貰える〜
となんとなくLINEしたら金に目がくらんだのか
え?!そんな貰えるんだったら
今からフルタイムで働いたらいいじゃん!
そんなお金変わるなら悩むね!とか言ってきました。
いやいやいや…
私の会社は接客業なので早番でも19時終わりです。
保育園は延長しても最大で19時までなので電車通勤ですし
絶対死んでもお迎えには間に合いません。
今でも接客が長引いたら残業せざるを得ないので
16:30までにして帰って18時までにお迎えに行っています。
しかも旦那に帰ってこれないじゃん!と言うと
いや19時までならどうにかできるよ!と、、
いやお風呂とご飯とかどうすんの?と言うとスルー。
私が20時過ぎに帰ってくるまで3.1歳の子どもを
お腹すかせた状態で待たす気なのか?
朝も6時ごろから2人とも起きるのに私がその時間から
ご飯作ってお風呂入れて寝かしつけて洗い物して
お弁当作ってって、、倒れさす気なのか???
何も考えずに言ってるんだと思うんです。
お金のことだけ考えて子どものことも考えずに…
めっちゃイライラします😭😭😭
しかも復帰前に勤務時間決めるのも旦那に相談したんですよ!
そしたら俺はしんどいから今まで通りで!って言ったのに。
フルタイムの金額だって言ったし…
9-17時の仕事とかだったら私も考えますが、
9:30-19時が勤務時間と決まっています。
お店のため時差出勤してもすることないしダメです。
ほんっと、何も考えてなさすぎてムカつきます。
- はじめてのママリ🔰(4歳10ヶ月)
コメント
![りんりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんりん
お金のことだけ考えて言われたら
めっちゃイライラしますね😭
その分お前が稼げよって思います💦
あくまでも私はなんですが
今3人目の育休中でずっとフルタイムの正社員で働いてて
残業などもあるので
3人目妊娠中のとき上2人9時頃まで
晩御飯待たせてましたよ😂
うちは主人が会社近かったので
迎えは頼める状況でしたが🤔
毎日25時頃就寝4時半起きでしたが
慣れてしまえば全然いけます😳🙌
はじめてのママリ🔰
えええ!すごいですね😭
私睡眠がないとイライラしちゃうんです…😂
下の子はもう19時には毎日寝ちゃうのでw
旦那がご飯とかやってくれたらいいのに、ただ私を待ってるだけの時間が無駄に感じてしまって😭
りんりん
私は逆にお腹空くとめっちゃ機嫌悪くなります🤣🙌
うちのもご飯全く作れないので
その気持ちわかります💦
お風呂だけでも入れとってくれよ〜
ってなりませんか😒❓
このまえも夜中のミルク代わるわ
とかいわれたんで
は?
お前の子どもやのに
代わるってなんやねんってキレました😭
はじめてのママリ🔰
そうなんですよー!!
なので時短勤務っていうのもあるのになんだよお金のことしか考えずに!ってなりました😂
まぁ1番は私が子どもと居たいからですけど…
それわかります😂