※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちまる
子育て・グッズ

ミルクを飲む態度に変化があり、遊びの可能性も考えられます。飲む気がなくなったらミルクをやめても大丈夫ですか?間隔が広がっても問題ないでしょうか?

ミルクについて。完ミです。
現在160~180を1日5回あげてます。
ですが昨日から途中で笑い出したり他のものを見たり
120飲んだあたりから落ち着きがなくなります。
哺乳瓶を口に入れたがりますが真剣には飲みません。

乳首を6ヶ月用のに変えても変わりません😭

これが遊びのみってやつですか??

遊びのみの場合、本人に飲む気がなくなったら
ミルクをやめてもいいんでしょうか?

前より飲む量が少なくても以前の通り間隔あくなら
とくに次早めてあげるとかしなくても大丈夫ですか?

教えてください!

コメント

deleted user

多分遊び飲みですね😅
そうなったらあげるのやめてます!
しばらくしてお腹すけば残ってるのあげて
平気そうなら次の授乳までそのままです!
色んなものに興味を持ち始めたんだな〜と思ってます😌
120飲めてて、本人も途中でやめるならとくに早めたりしなくて大丈夫かな〜と思います!

  • いちまる

    いちまる

    やっぱり遊びのみでしたか💦
    たしかに最近見るもの全てに手を伸ばすので😂

    ありがとうございます😊

    • 4月22日
Elly🔰

遊びのみだと思います
飲まなくなったらやめてみて、またグズグズするようならあげてで全然いいと思います☺️

  • いちまる

    いちまる

    遊びのみなんですね😭
    娘のペースに合わせてゆるくやっていきます!

    ありがとうございます😊

    • 4月22日