
コメント

退会ユーザー
ゆうちょでできます!!
預け入れも引き出しもゆういょなら無料です!
セキュリティ抜群すぎて間違えたりすると郵送で送ってもらってパスワードとか設定し直しとかあります🤣
運用するほどでもないしなあ、、って額を入れとくといいと思います〜!利息で半期に一度ですが1000円くらい入ります🤣

ちゃちゃ
私も使ってます〜!
通帳は紙はなくて、アプリだけです。
私は生活防衛費入れてます。
使わないけど、額は大きいので🙆♀️
退会ユーザー
ゆうちょでできます!!
預け入れも引き出しもゆういょなら無料です!
セキュリティ抜群すぎて間違えたりすると郵送で送ってもらってパスワードとか設定し直しとかあります🤣
運用するほどでもないしなあ、、って額を入れとくといいと思います〜!利息で半期に一度ですが1000円くらい入ります🤣
ちゃちゃ
私も使ってます〜!
通帳は紙はなくて、アプリだけです。
私は生活防衛費入れてます。
使わないけど、額は大きいので🙆♀️
「貯金」に関する質問
幼稚園の費用は夫負担?自分負担? 子どもの幼稚園の費用について。 今育休中で手当は有りますが、給料より手取りは少なくなってます。育休も幼稚園へ行くために2年取る予定にしたので1歳すぎたら無給です。(もうすぐ1歳…
妊娠発覚後のパートについてです🙇♀️ まだ妊娠発覚前、私の貯金がもう底をつきそうだったので旦那と相談し、パートの面接を受け、採用されました。(不妊治療中でした。) 7月頭に面接実施(超妊娠初期)、8月頭(7週頃)に入…
将来計画が崩壊 旦那、自己破産しました 無くなる物はなく、むしろ毎月の返済額がなくなったことだけは助かってます 保育士資格を取りたい の夢があることです 春から、保育補助(支援員)のパートで実務経験の実績を積…
お金・保険人気の質問ランキング
退会ユーザー
みんな積立ニーサとかはしてるのに預金口座はあおぞら銀行にしないのもったいないと思ってます(笑)
らいおん
全部ゆうちょでできるんですね!
そこまでセキュリティがしっかりしてたら安心できますね😌
利息1000円は凄すぎる!
積立ニーサも気になってるんですが、なかなかハードル高い気がして😣
開設もネットでですよね?
退会ユーザー
解説もネットです!
積立ニーサ満額できるほどお金に余裕があるわけではないので積立ニーサもやりつつ、使うために貯めてる貯金はあおぞら銀行にぶち込んでます🤣
口座内で目的別貯金もアプリからできるのでおすすめですよ〜!
ただ申し込みしてから解決まで1ヶ月弱?結構かかりました😓