
哺乳瓶拒否の対処法について相談です。混合育児でミルクを拒む2ヶ月半の赤ちゃん。飲ませ方を教えてください。
哺乳瓶拒否?ミルク拒否?
現在2ヶ月半の女の子です。
母乳よりの混合で育てています。
夜1回のみミルクを足したり、ミルクのみにしていたのですが、1週間ほど前から哺乳瓶拒否し始めました。
最初は嫌な顔をしつつも少量は飲んでいたのですが、ここ2日ほどは今までにないほどギャン泣きして吐き出し、手でも抵抗してきます。
夜ではなく昼にあげて時間を変えたり、乳首を変えたり温めたり、温度を変えてみましたが悪化し、今日は1口も飲みませんでした。
(ミルクを垂らしてみると嫌な顔はしますが最初だけ飲み込みます)
母乳で足りているとは思うのですが、これから先保育園に預けることを思うと混合でいきたいです。
哺乳瓶拒否からまた飲むようになったお子さんがいる方
どのようにしたらまた飲むようになりましたか?
- まい(4歳2ヶ月)
コメント

eriii
もうすぐ2ヶ月の息子がいます!
うちは最初こそ混合だったものの、母乳が安定したのと哺乳瓶洗うのが面倒で完母になりました😂
先日用事があって母に預けた時に哺乳瓶拒否されて、来月結婚式があるため焦って練習をはじめてるところです😅
すでに試されてるようなので参考にならないですが一応…💦
乳首のサイズをSS→S、乳首を温める、ミルクは熱め、まずはお風呂上がりのタイミングだけ、にしたところ3日で嫌々飲むようになり、昨日今日はスムーズに飲めました🍼
あとは、ミルクいいな〜美味しそうだな〜哺乳瓶お口に入れられてすごいな〜とかとにかくテンション高めに声かけ続けました😂
拒否されると焦りますよね😢
早く飲んでくれるようになるといいですね😣✨
まい
ご回答ありがとうございます
声掛けもしてはいるんですけど、顔を真っ赤にして大泣きしている娘を見るとこちらもテンションを維持できなくて😭
焦りが伝わっているのかもしれないので、穏やかな気持ちでやってみようと思います
もう少し頑張ってみます!
eriii
私もギャン泣きで拒否されてる時は見てるのがつらくてごめんね、ごめんねと謝ってました😭😭
1.2ヶ月かけて慣れてくれればいいか!と思い始めたのも良かったのかもしないです!
頑張ってください😊