
大阪の後期乳児検診について、県外で代行は可能かどうか知りたいです。実家にいる間に検診を受ける方法を教えてほしいです。コロナ関連の移動については遠慮してください。
大阪の後期乳児検診について教えてください🙇♀️
言葉足らずで分かりづらいかもしれません💦
1歳のお誕生日の前日までに検診を受けることが出来ると思いますが、それは県外で代行?することは出来ないのでしょうか?💦
自宅は大阪なのですが、事情があり数週間前から実家に帰ってきています。
来月末のお誕生日前に、自宅に帰り検診を受ける予定でしたが、世の中の状況を考えて暫く実家に居ることになりそうです。
乳児検診は、どうすればいいのでしょうか。
もし分かる方がいらっしゃれば教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
コロナに関する移動等のご意見は今回はご遠慮ください。
- はじめてのママリ🔰(4歳10ヶ月)
コメント

おにぎり
実費だと出来るらしいです!
我が家も同じような感じで、今いる場所の役所で聞くと住民票を移したら無償で出来ると言われました( Ö )

あいう
実費になるとは思いますが大丈夫ですよ!
あとは大阪のほうに問い合わせて、時期をずらせるか聞くのもありですよ!
コロナ禍だし、大阪も絶対今すぐ!とは言わない気がします!
ただ、気になることがあるなら娘さんのためにも早めに行ったほうがいいですが…
-
あいう
うちの子は福岡市ですが、3歳児検診はコロナ禍だったからすぐにはされなかったですよ!時期をずらされました
- 4月21日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭🙏✨✨
問い合わせてみると、必ず期限内で県外の委託はダメと言われてしまいました😢
でもハム太郎さんがおっしゃるように、実費なら大丈夫なようです✨
少しは大目に見てほしいけど決まりなのでしょうがないですね💧
ハム太郎さんからのコメントがなければ、恥ずかしながら大阪に問い合わせるという考えは浮かばなかったので本当にありがとうございました🥲💝- 4月22日
-
あいう
結構厳しいんですね( Ĭ ^ Ĭ )
コロナ禍だから絶対期限内に受けたくないって人もいると思うのに…- 4月22日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭🙏!!!
そうなのですね🥺
情報とても助かります✨私も明日役所に電話してみます!
おにぎりさんは、どうする事にしましたか?😣
おにぎり
うちんちは次女の入院や私の妊婦健診もあったので住民票移しました😂😂😂
はじめてのママリ🔰
娘さん入院されたのですね😭💦
お大事になさってください🙇♀️🙇♀️
教えてくださりありがとうございました✨すごく参考になりました💖