![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![あちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あちゃん
電子レンジの方がミルトン消毒用の液や薬を買うお金が浮くと思いますが、ものによっては電子レンジ対応不可のものもあるので、確認は必要ですが、5分チンをするだけなので楽です!
コンビのを使ってます!
![真鞠](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
真鞠
私はアカチャンホンポでこれを買いました💡消毒、電子レンジ両方使えて、そのまま水切りカゴにもなりとても便利です😍
最初は母乳に毎回ミルクを足していて哺乳瓶の回転が早かったので、消毒液入れて使ってたのですが、今はもう1日1~2回しか哺乳瓶使わないので、1日1回レンジでチンしてます😚
レンチンだとおしゃぶりとかも一緒に入れられるし、そのままカゴごとだして乾燥してます😆
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
両方使ってましたが、つけちゃえば終わりで、そのままつけっぱなしにできるのでミルトンの方が楽でした👶うちは外泊ができるのでその時だけ電子レンジのを使ってましたが、容器の洗浄手入れがミルトンより面倒なのと、電子レンジはチンしたあと冷めるのを待って乾燥させたり、あつあつのまま取り出して乾燥させたりが慣れなかったです🥲💦
-
退会ユーザー
コンビの使ってましたが、↑ちゃびさんが載せてくれてるのよさそうですね😳😳
- 4月20日
コメント