
コメント

ぷっぷ
私も同じようなことで悩んでいます。
職場は育休最大何年とれますか?
うちは3歳になるまでです。
続けて取ろう!と思っていていま妊活初めていますが、そんなすぐ赤ちゃん来るのかな…とも思ったり、考えこむタイプなので、仕事してた方が気が紛れるかな…と考え始めています。
ねぞんさんはおいくつですか?
年齢的なこともありますよね(›´-`‹ )私は20代後半なのでやはり早ければ早い方が体力的にもいいなぁと思っています。
ぷっぷ
私も同じようなことで悩んでいます。
職場は育休最大何年とれますか?
うちは3歳になるまでです。
続けて取ろう!と思っていていま妊活初めていますが、そんなすぐ赤ちゃん来るのかな…とも思ったり、考えこむタイプなので、仕事してた方が気が紛れるかな…と考え始めています。
ねぞんさんはおいくつですか?
年齢的なこともありますよね(›´-`‹ )私は20代後半なのでやはり早ければ早い方が体力的にもいいなぁと思っています。
「復帰」に関する質問
5歳差の方、夜下の子が泣いても上の子起きないですか? オムツ替えでギャン泣きするので泣きそうだな、起きそうだなと思ったら隣の部屋に移動して、オムツ替え、授乳したて、寝たなと思ったら戻ってますが、いちいち戻っ…
お子さん2歳前後で保育園預けて育休復帰した方! いかがですか? こちらは(覚悟していたけど)色々分かるようになっている分、母子分離不安からの行き渋り&生活環境変わって赤ちゃん返り、先週くらいからやっと娘も前向き…
モヤモヤしていて苦しいので吐き出させて下さい。 私は5歳男の子と3歳女の子の2児の母で専業主婦です。 上の子は言葉がかなり遅く、また成長もゆっくりだったりで発達に悩み、下の子を出産したときには産後うつ傾向あり…
お仕事人気の質問ランキング
ねぞん
お返事ありがとうございます!
同じような方がいてくれてほっとします。
わたしは今年30なので、ほんと早い方がいいです笑。
そしてわたしのところも育休3年まで取れます。
でも、今の職場で2年弱しか働いてなくてそこから産休に入ったので1年で戻ります宣言してから育休もらっているのですが、いざ産まれると悩みます(*_*)