※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

130万まで扶養内で働いている方もいるけど、130万以上だと社会保険に加入が必要。どちらなのか、よくわからないとの相談です。

旦那の会社に聞いたら130万まで稼いでも
扶養のままらしいです。

でも調べるとよくわからなくなってきました💦
週20時間位じゃ 学生じゃない 1年以上働く見込みがある

に当てはまる場合社会保険に加入って書いてあるんですが
130万以内で扶養内で働かれてる方もいますよね?

結局130万までは働けるのか
103万以上だと社会保険に加入しないといけなくなるのか、一体どっち?ってなってます!


どうゆう事ですか‥?
意味がわからないです😭

コメント

ママリ

私は転職をキッカケに扶養に入り、7h×20日勤務のパートで働き始めました。しかし、職場の店長から3ヶ月は試用期間だからそのままで大丈夫だけどそれ以降はその画像に記載ある様に88000円以上、20時間以上だから社会保険に入る様に言われました。けどその年の見込みとして100万程しか年収見込みが無かった為その年は扶養外れずに次の年から扶養外れて社会保険に入りたいと伝えたところ、会社の決まりで88000円以上、20時間以上だから勤務3ヶ月経ったら入るように言われました…。社会保険に入りたくないなら、5h×20日勤務に…と、、
私の地域は賃金が低いので、扶養のままで5h×20日勤務だと年収見込みが100万程にしかならず、結局7h×20日勤務だと134万程なので社会保険入る事に決めました。でも月々保険料と年金分で2万程(収入変動で変わりますが…)引かれるのでそれは少ない給料からだともったいないなぁと思います。。
説明下手で長々とすみません( ; ; )

ママリ

● の5つの条件をすべて満たす場合は年収130万円ではなく年収106万円を超えると見込まれた時点で自分で社保に加入しなきゃいけません💦

●従業員が501人以上
っていう項目が当てはまらない人がけっこう多いんです。
質問者さんが働く職場の従業員は501人以上ですか?
501人以上なら年収106万円が社保加入のボーダーライン
501人以下なら年収130万円が社保加入のボーダーライン
です。

さえぴー

まず、扶養には所得税法上の扶養と社会保険制度上の扶養と2種類あり2つは別物です。

所得税法上の扶養が103万の壁で、超えると所得税が発生、旦那さんは年末調整で配偶者控除が使えず配偶者特別控除を使うようになります(ただし法改正して配偶者特別控除でも年収150万までは配偶者控除と同じ満額控除が受けられるようになったので気にする必要はないです)。こちらは法律の話なので全国共通です。

仰っている130万は社会保険制度上の扶養で、超えると社保扶養をはずれてご自身で国保なり社保なりに入ることになります。社保扶養は厳密には月収判定なので月収108333円超える月が続くと年収130万になり得ると判定されるものですが、健康保険組合によって判定方法にばらつきがあって、奥さんの給与明細まで確認して月収判定する健保もあれば、奥さんの収入まで把握してられないから年収130万ならいいよーというゆるい健保もあります。
106万は扶養の条件ではなく社保加入条件です。社会保険は正社員は絶対、パートアルバイトは正社員の3/4以上働いてる人は加入します。ただし従業員501名以上の大きな会社はパートアルバイトでも年収106万以上の人は社保入れてあげてねというありがた迷惑な例外規定があります。なので仕事探すときには働きたい会社がこの例外規定に当てはまる会社でないか確認が必要です。