
コメント

おもち
私立とか公立とか関係なく
お住まいの市が決めたもので
収入に応じて変わりますよ!!
区民税いくら払っているかわかりますか?
おそらく保育料2-3万円ぐらいだと思います!

mikapon
保育園の手続きは、江戸川区役所まで行かないと出来なかったと思いますよ!
江戸川区役所に申し込みの本があります!
本に保育園の事色々書いてありますよ!
おもち
私立とか公立とか関係なく
お住まいの市が決めたもので
収入に応じて変わりますよ!!
区民税いくら払っているかわかりますか?
おそらく保育料2-3万円ぐらいだと思います!
mikapon
保育園の手続きは、江戸川区役所まで行かないと出来なかったと思いますよ!
江戸川区役所に申し込みの本があります!
本に保育園の事色々書いてありますよ!
「パート」に関する質問
自宅保育専業主婦の人って子供と毎日何してるんですか? 半年位前から託児所付きの週3短時間パートで働いてるけど、やっぱ働いていた方がメリハリつく。フルタイムはきついから無理だけど。 自宅保育専業主婦の時の私…
息子が発達障害疑いで週に1回療育に親子通園しています🙂 今仕事しているところがハードなためパートで転職しようと思いますが、毎週決まった曜日を休みたいため面接の際、何と伝えればよいか迷っています😓 みなさんなら…
【個人事業主 ハンドメイド 扶養について】 どなたか個人事業主で夫の扶養に入っている方、教えて頂けないでしょうか?💦 現在ではパートの他に、ハンドメイドで個人事業主として働いています。 この度パートを辞め、…
お仕事人気の質問ランキング
らんらんるー
書類等見て区民税いくら
払ってるのか確認してみます😭
まだ働いてもないんですが
保育園の申し込み等はできるんでしょうか😭
また区民館?と言うところ等で手続きやお話って聞けるんですかね、、区役所の方がいいんでしょうか😭
すみません無知すぎて質問攻めしてしまいました、、🥲
おもち
区民館が全然わからないので
区役所に電話なり出向くと
教えてくれると思いますよ!
都内だとおそらく仕事してないと
認可はきついと思います!!