

はじめてのママリ🔰
3歳からお金かかってた気がします。

ななみ
母子家庭ではないですが
未満児クラスは給食費が保育料に含まれているので別途掛かることはありません。
3歳児(年少)から給食費がかかりす。
そう言うのでではないでしょうか?🤔
はじめてのママリ🔰
3歳からお金かかってた気がします。
ななみ
母子家庭ではないですが
未満児クラスは給食費が保育料に含まれているので別途掛かることはありません。
3歳児(年少)から給食費がかかりす。
そう言うのでではないでしょうか?🤔
「3歳児」に関する質問
【寝ない3歳児】 2歳前くらいから寝るのにほんとに時間がかかります。基本23〜0時に寝ます 21時前には寝室に移動し、電気を暗くしますが寝ません。 おやすみ絵本も効果なし。 朝は7時には起きているのですが、起床時間を…
保育園で昼寝しない子について 2歳児クラスに通う3歳の子がいます。 体力がある子で、最近保育園でお昼寝しない日が増えてきました。 お迎え時に保育士さんから、「他にも寝ない子はいますけどみんな休む時間ということ…
ボーリングは何歳頃から楽しめる?出来ますか? 今度町内のイベントで行くんですが… もうすぐ3歳の子でも出来ますか? また靴は小さいのもありますか? 普通の3歳児より多分小柄で…身長86センチ、靴は13.5か14くらいで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント