
36週の経産婦が切迫早産で入院中。張り返しの症状があり、前駆陣痛のような感じ。子宮口は1cmで、産まれるかは不明。痛みが増したら10分感覚でナースコール。2人目で進行が早いことを期待。不安があるが、同じ経験の方いるか?
経産婦36週、切迫早産で入院中です!
本日ウテメリン 1A20の点滴を抜きました
張り返しってどんな感じなのでしょう?
先程から不規則な
子宮収縮による痛みが多少ありますが
おしるしなどはなくまだ我慢出来る、、
恥骨まで痛くておしりの圧迫感も
多少はある気がしますが
まだまだ我慢できます!
前駆陣痛のようなものですかね?😭
35週で一度点滴を抜いて張り返しが強く
陣痛になりそうだったのを
また点滴再開して止めました。
朝の内診では
子宮口もまだ1cmほど子宮頸管2.5mm
すぐには産まれなそうかな?と
思っているのですが
担当医が今日は不在で話がきけず
別な方が点滴抜く指示だけくれたようです。
退院できるのかいつまで入院で
様子見るのかもわからず(笑)
朝からだと時間も経ってるし
子宮口ひらいてる場合も
あるのかな?なんて思ったり😭😭
これがじわじわときてる
陣痛なのかどうかは
赤ちゃんと内診でしか
わからないですよね、、
前回は夜中の3時にバタバタと
ナースコールして
結構な痛みがありましたが
まだ陣痛じゃない!と言われて
もうどのタイミングで
呼べばいいのかわからず😭
痛み増したり我慢できなくなったら
感覚をはかって10分感覚とかであれば
呼べばいいかな、、?
同じような感じで
産まれた方などいますか??🤱
2人目で期間もあいてないので
進みが早いことを期待していますが
どうなるのやら、、
出産が予測不可能すぎて
2人目なのにびびってます😭😂笑
- ママリ(3歳10ヶ月, 5歳5ヶ月)

みぃ
私じゃないですが、切迫で入院した時同室だった人がそんな感じで退院後2日で病院に戻ってきました😂
上のコおいて入院辛かったですよね💦
私2人目の時、点滴下げた時張り返しありましたが、結構やばそうなのきました💦
って言いながら全員39週までもっちゃいましたがw

sa
点滴お疲れ様でした😭
入院生活も大変かと思いますが、36週おめでとうございます☺️
私の場合ですが、子ども2人とも切迫早産で入院し、どちらも点滴を外して数時間後に張り返しがきました。最初の張り返しの時は陣痛かと思うほど痛く、痛み止めの点滴を使ってもらいました。
点滴を外してその日に陣痛に繋がり出産された方もいたので、ドキドキしていましたが、結局徐々に張りも伸びていき、翌日退院しました😅
退院する時に先生からは、切迫早産だし2人目だからお産が始まったら進むの早いよ!モタモタしてたら産まれちゃうからね!と何度も言われビクビクしてました(笑)
結局下の子は38週の妊婦検診の時に、前駆陣痛もおしるしもなかったのですが、既に6センチ開いてるから入院しましょうと言われ、そのまま入院し翌日破水して15分で産まれたので、本当に進むの早くてびっくりしました!
私も産まれるまでは毎日びびってて「切迫早産 2人目 分娩時間」とかで検索しまくってましたよ(笑)
痛みですが、寝ようとしても寝れない程の痛み、もしくは張りが来た時に喋るのも辛いぐらいの痛みだったら陣痛の可能性が高いと助産師さんに言われました。それと、切迫早産なので、陣痛は10分間隔になる前に15分ぐらいで呼んでねと。
長くなってしまいましたが、母子ともに無事にご出産迎えられますように✨
コメント