
出産の2ヶ月前に結婚し、結婚祝いをいただきましたが、切迫早産でお返しができていません。友人から結婚式を挙げていないので祝いではないと言われましたが、どう思いますか?急な産休で迷惑をかけたので何かお返しを考えていますが、のしはどうすれば良いでしょうか。
私は、出産する2ヶ月前に籍を入れました。
籍を入れた次の週に、会社の方々から結婚祝いをいただきました。(商品券、ランチ券、日用品)
ですが、私が切迫早産となり急に早めの産休に入ったので未だにお返しできていない状態です。
お返しを何にしようか悩んでいたところ、『結婚式は挙げていないからそれは結婚祝いじゃないと思うよー』と友人に言われましたが、そうなんでしょうか??
とりあえず急な産休となり迷惑かけたので何か持っていこうと思うのですが、この場合ってノシは何になりますか?
貼らないほうがいいでしょうか?
- ママリ(2歳2ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

ささまる
いただいた物に熨斗はついてなかったんでしょうか🤔?もしくは頂く時に「結婚のお祝いで~」などの一言はありましたか??
あれば、結婚式を挙げていようがいまいが結婚祝いになるかと思います🙌
産休を早めにいただいたとの事で持っていくなら熨斗はなくてもいいと思います✨

☺︎
結婚式をあげなくても、結婚祝いにあたると思います😊⭐!
この場合なら熨斗はいらないと思いますよー☺️
-
ママリ
ありがとうございます😊
助かりました🙇♀️✨- 4月19日
ママリ
いただいた時に結婚おめでとう!的なこと言われました☺️
いろいろ教えてくださり、ありがとうございます!!助かりました😭✨