
コメント

ママリ
水筒もっていってませんか😊?

ちょり。
うちは外遊びの後や、制作の後など合間合間に飲んでね〜って声かけられてるみたいです😊
給食の時は水筒と別に牛乳が配られるみたいです😊
-
るい
水道の水飲んでるんですかね?
うちの幼稚園水筒も持っていかないので😭- 4月19日
-
ちょり。
水筒持っていってなくても園の水道で同じように合間時間に飲んでいると思います!
うちはコロナの影響で、混雑防ぐために水筒になっています😊- 4月19日
-
るい
なるほどです😭✨
水分補給ちゃんとしてるか
心配なってしまって💦- 4月19日
-
ちょり。
これから暑くなりますもんね😊
分かるようならお子さんに聞いてみて、まだ説明難しそうなら先生にちょっと聞いてみると安心ですね✨- 4月19日
-
るい
今日帰ったら聞いてみます!
ありがとうございます😊💕- 4月19日

Yu-mama
うちの幼稚園は、お茶が用意されてるので常に飲めるようになってます。
夏場は、水筒持参です!
-
るい
お茶用意されてるのはいいですね🥺✨
うちの幼稚園は水筒持って行ってなくて…💦- 4月19日
-
Yu-mama
幼稚園は、給食ですか?
給食を幼稚園で作ってるとお茶も用意してくれるらしく各自コップを持参して夏場は、熱中症対策に水筒を持参して下さいと言われました‼️
冬場も持ってきてもいいけどまだ年少さんは6月から説明受けました☺️
聞いてみたらどうですか🤔- 4月19日

*sana*
うちの園では各自コップがあり
喉乾いた時に先生が麦茶入れてくれる感じです!
コロナ禍で今は水筒持参して
、無くなったら麦茶補充してくれるみたいです!
-
るい
歯磨き用のコップとは
別でですか?- 4月19日
-
*sana*
麦茶用のコップです🙌
- 4月19日

退会ユーザー
今年から年少でまだ水筒は持って来なくていいと言われてます。
うちはコップが1人1つあって、水分補給の時間があるみたいです!
-
るい
コップは歯磨き用とは別ですか?
- 4月19日
-
退会ユーザー
たぶん一緒だと思います。
まだ幼稚園で歯磨きをしてないので、今は水分補給用のコップとして持たせることになってます。- 4月19日
-
るい
そうなんですね!
うちは歯ブラシ用で
持たせてるのですが…
水分補給にも使ってるのかな😥ん- 4月19日

ママリ
私も疑問に思ってました😳!
水筒は夏場だけ持っていくようなので今は持ってってません!
歯磨き用のコップとは別にお茶コップがありますが週一の弁当の日だけ持ってきてくださいと言われてるのでその他の日は水道から飲んでるのかな?と思ったり…😅
どうしてるんですかね😂💦すみません回答ではなくて😂
-
るい
コメントありがとうございます😊!
疑問ですよね😳
入園の時水分補給のことも
特に言ってなかったし
どうしてるのかなって
ふと気になりました💦
今の時期はいいですが夏
心配なります😭
何も言われてませんが
うちも夏には水筒持つのかな?笑- 4月19日
-
ママリ
心配ですよね😭
コップも持っていってないから水道しかないんじゃないかと思ってます😱💦
みんなで飲む時間があるのか、それとも飲みたくなったら自己申告制なのかも分かりません😱
夏場はさすがに水筒だといいですね🥺✨
気になるので聞ける時に先生に聞いた方が良さそうですよね😂- 4月19日
-
るい
喉乾いても自分から
言えなかったりもするし
時間決めてみんなに
飲ませてくれてると
助かりますよね😭✨
通園バスなので先生に
直接聞ける時なくて
毎回連絡帳デカいてるので
そろそろうざがられなか😂- 4月19日

ふじこ
うちの園ではうがい用のコップを持って行ってるので、お茶を用意してくれて居て、そのコップでお茶を飲んでるみたいです😅GW明けから水筒持参になりますが、お散歩などに水筒持って行くそうです💦
多分ですけど、園庭やお散歩から帰って来たら水分補給はあると思います💦以前病院行ってから登園させた時に喉乾いた〜お茶ちょーだい‼️と言っていた子が居たので😅
-
るい
たくさん園児いて
どう水分補給させてるのか
気になってしまって💦
水筒持たせられると
安心なんですけとね💦- 4月19日
-
ふじこ
確かに気になりますよね💦
暖かくなったら、もしくは来月から水筒持参の園も多いみたいです。
さりげなく先生に聞いてみたらどうでしょうか?😅- 4月19日
-
るい
バス通園なので
先生とのやり取りは
連絡帳なんですが…
ココ最近色々聞いたり
書いたりしすぎてまた
聞いてもいいですかね😂?- 4月19日
-
ふじこ
バス通園なんですね😊
全然聞いても良いと思いますよ‼️
心配しながら預けるのも不安ですし、その不安を取り除く為の連絡帳ですからね😊- 4月19日
-
るい
ですよね(T_T)✨
ありがとうございます😭🙏- 4月19日
-
ふじこ
そうですよ〜🎵うちもがんがん書きますよ😊
- 4月19日
-
るい
うちだけじゃないなら安心です😂✨
息子さん同じ月齢ですね♥- 4月19日
-
ふじこ
そうですね😊
全く同じ月齢ですね🎵😊- 4月19日
るい
持ってってないです(T_T)