※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hi.
家族・旦那

上の子に我慢させようとする旦那にイライラします。完全に「お兄ちゃん…

上の子に我慢させようとする旦那にイライラします。
完全に「お兄ちゃんなんだから我慢しなさい」という感じです。
いきなりお兄ちゃんになってからは私しかいない時は我慢ばかりしてるんだし、せめて親が2人揃っている時はなるべく優先してあげたいのに…。
昨日の夜も、上の子の寝かしつけ中に下の子が泣いたら「ママと寝るの我慢しなさい」。
上の子優先にしたい旨とその理由を伝えても、「我慢することも学ばせた方がいい」と。
我慢を覚えることも大事だけど、我慢しなくても良い場面で我慢を強いてるよね?それ教育方針じゃなくて、私が上の子の対応してる間に下の子の面倒見るのが面倒なだけじゃん。本当にイライラする。

コメント

am

コメント失礼します。

お兄ちゃんなんだから…は注意するのに良くないと思います。

自分が望んでお兄ちゃんになった訳でもないですし、親の都合なのに…って思ってしまいます。

私自身も長女で妹ができた時にやたらお姉ちゃんだから我慢しなさい、お姉ちゃんなんだから面倒みなさい…と言われてきましたが、ずっと不満でした。

上のお子さんだってまだまだ小さいしパパママに甘えたいと思います。

たまには下のお子さんをご主人に任せて上のお子さんと二人で遊ぶ時間を作ったりした方がいいと思います。

あとは注意する時の言い方を変えるようにした方がいいと思います。

*sana*

まだ2歳だし今はたくさんたくさん愛情をあげたい時期ですよね😭
下の子も産まれてお兄ちゃんは不安もあるだろうし😭
子供のためじゃなく自分のために言ってる言葉に聞こえますね。
うちの旦那も似たようなところあります😩

♡yume♡

我慢も学ばせた方が良い…たしかに必要ですが、今ではない気がします。
正直、5ヶ月の乳児の方が誰に何をされていてもわかってないと思うのでイヤイヤ期のお兄ちゃんを優先してあげる方がその後のお世話も楽ではないですか?
妹が生まれて言われなくても、きっとたくさん我慢してると思います。
旦那さんの育て方だと、お兄ちゃんのメンタルが心配です。

あーこ

我が家では次男が産まれるときに、次男が理解するまでは同時に泣いた時とかは長男優先にしようと話し合いました。
2人目が欲しいと思ったのは私達のワガママで長男には関係ないから、長男が弟がいる生活に慣れるまでは長男優先で動こうと言っています☺️

今は少しづつ慣れてきたので、次男触ってるから少し待っててねとか言って長男に待ってもらう事もありますが^_^

はじめてのママリ🔰

私自身が「お姉ちゃんなんだから我慢しなさい」「お姉ちゃんなんだからしっかりしなさい」と父から言われて未だに嫌な記憶として残っています💦
なので、子どもには「お兄ちゃんなんだから」「男の子なんだから」は絶対に言わないようにしていますし、夫も同じ考えなので言った事がないです💦