
はぁー今日の義母にはイライラが止まらなかったなぁ(´-` )ノックもし…
はぁー今日の義母にはイライラが止まらなかったなぁ(´-` )
ノックもしないで黙って部屋に入って来るのは慣れたけど
母乳あげてるときも部屋に来ては目の前に立って
そんな格好で寒くないの?とかジロジロ見ながらしつこく聞いてくる。やたら人がいるとこで授乳させようとするし…
夕方ギャン泣きされてたらまた来て
どうしたの!?なんで泣いてるの?泣いちゃだめ!とか騒いで奪って一階に連れていかれた。
不思議だねーわたしが抱っこすると泣き止むよーなんでだろうねーやっぱりわかるのかなーってニヤニヤしながらずっと言い続けてた(´-` )
義母の抱っこでギャン泣きされるとパイパイあげちゃいな!って放り出すくせに(´-` )
しかも夕食に大量のレバー。
昔から べれないって話していたの覚えててくれてたのかな(´-` )
帰ってきた旦那が私のブチ切れ寸前の顔見て
義母になにか言ってたけど。
早くお金貯めて引っ越したいなぁ(´-` )
- もん(8歳)
コメント

退会ユーザー
ひどいですね…(´д`|||)
ストレスたまりますねー。
ご主人がちゃんと味方でいていてくれるだけありがたいですね(。>д<)

あーちゃん
私も義母には毎日イライラしてます。
出かけてる時に部屋
入られるのでイライラ爆発です!
最近は顔も見たくないので
避けてます( ̄^ ̄)ゞ
なんでそんなに抱っこ
したがるんですかね???
勝手に触らないでって
私は言いたいです😤
まぁ勇気なくて言えないけど💧
私も早くこの家出たいです🏡
旦那さんは味方になってくれ
るなんて羨ましいです(;_;)
-
もん
同じですね(๑-﹏-๑)
うちもやたら子供見てるから出かけてこい連発するんですが(新生児のころから)
部屋に入る気満々です。
普通嫁や子供の部屋とか遠慮しますよね。
もう泥棒を見る目で見てます(´-` )
私も言えないけど子供抱っこされるのも話しかけもかなり厳しいですよね。
旦那が味方なのがさらに火に油状態で
日に日に言う事やる事陰湿になってきてます。
みにりゅうさんの旦那さんは中立って感じですか?
早く自由になりたいです(´-` )- 8月31日
-
あーちゃん
それ分かります!!!
ちょっと泣いてるだけで
大丈夫?子ども見るよとか
ほんとにしつこくてイライラ😤
ほっといてーーーって感じ。
プライバシーくらい
ほしいですよね( ̄Д ̄)ノ
旦那は中立ですね😔
早く解放されたいです。
毎日監視されてるみたいで
疲れます💧- 8月31日

rhn
読んでるだけでイライラします!ノックしないで部屋入ってくるとか嫌です!赤ちゃんは泣くのが仕事なのに奪って連れていくなんてひどいです😭私も同じような経験しましたが義母より義父がそんな感じで本当しんどかったです⤵産まれる前にそうなる事が予想できてたのでアパート探して産まれてちょっとしてからすぐ出ていきました!もんさんも早く引越しできると良いですね😢💦
-
もん
義父になんてさらに嫌です(๑-﹏-๑)
あの遠慮や距離感の無さで毎日来られたら
仲良く暮らすなんて無理ですよね。
産まれる前から行動されててすばらしいです。
私もしとけばよかった(´-` )
アパート探しが私のストレス解消です(笑)- 8月31日

あやママ
嫌ですね(>_<)かわいそう‥
同居はしていませんがその気持ちわかります。
最近マイホーム買い引っ越したんですが、手伝ってくれた時に色々グチグチ言われストレス溜まりました。今でも会えば結構言います。
-
もん
会った時くらい仲良くしてくれればいいのにって感じですよね。
私も引っ越しの手伝いしてくれたあとに
慣れない引っ越しのせいで熱が出たって周りに言いまくって病院行ったりしてました。
マイホームいいですね(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜
私もがんばらなきゃ(*´`)- 8月31日

みー
同居ではないのですが、お気持ちわかります(´`:)
出産したばかりで疲れもあり、それでも育児しないといけない中、なんで義母って余計なことしたがるんでしょうね(°°;)
寝てるのに抱っこしたいだけのために自分の都合で抱っこして、泣いたら放りだすくせに(´`:)
赤ちゃんが授乳の時間だったからほかの部屋であげようとしてたら、別に誰も見ないからここでいいでしょとか子供育てた人の意見かよって思ってました(°°;)
きっとそんな義母はこれからもいろんなことに口出してきますよ(´`:)
うちもそうでした(;´Д`)
毎日そんな中、耐えて頑張って育児されているのですね(;_;)
義母のことは右から左で無視で良いと思います!
まだ出産なされたばかりのようですのでご自身のお身体にも気をつけてくださいね(/_;)
-
もん
みーさんも義母が大変だったんですね。
よけいなことだらけですよね。
おむつも授乳もグズリも終わってやっと一息ってときに現れるんですよね(╥_╥)
わざわざ人がいるところで授乳する意味あるんでしょうか(๑-﹏-๑)
義母は自分が何も悪くないとおもってるから言い返しても悪化するだけなので無視していこうと思います(´-` )- 8月31日

yumemi
それはイライラしますね(;^ω^)
人がいるとこで授乳させようとするとかありえません!
授乳は穏やかな気持ちでしたいですよね(›´ω`‹ )
子どもが泣いててたまたま義理母が抱っこしたら泣き止んだ時の義理母の得意げな表情に私もイラってしたことあります。
だけど、今は1ヶ月とのことなので、子どもはまだ人見知りもしないだろうから、きっと月例が進むと嫌でもママじゃないと泣き止まない時が来ると思います。
私の息子は今まさにその時期で、義理母の顔みてギャン泣きした時に、心の中でヨシッて思ってスッキリさせてます。
悪い嫁だと思いますが、慣れない育児で身体も疲れてる時のあの得意げにしてた義理母の表情はかなり私にとって母親でいることの自信をなくすものであり、イライラの元だったので、もんさんもお子さんが人見知りするそれまではここで愚痴ったりしながらその時までがんばってくださいね!!✧(*•̀ᴗ•́*) ̑̑✧
-
もん
顔合わせる度になにかしらやらかしてくるので毎日憂鬱です。
ほんとあのドヤ顔なんなんでしょうねぇ。
泣き止んで良かったねで終わらないのが義母ですよね(´-` )
私も悪い嫁ですよ。
産後初めてだらけで余裕ない時に義母に抱っこが下手だのなんだの言われた時は私が大泣きしました。
自信無くなりますよね。
人見知りの時期が早く来ることを祈ります(笑)
同居解消するまでここでぐちりながらがんばります(*´`)
ありがとうございます!- 8月31日
もん
ストレスたまりまくりですよね(´-` )主人には悪いけど昼のイライラを毎晩当り散らしてどうにかやってる状態です。