
娘が後追いで私から離れられず、抱っこも私以外は嫌がります。家事が手につかず困っています。
一歳になったばかりの娘がいるんですが、
7ヶ月頃から後追いが始まり
いまだに私にべったりで、ちょっと動いたり
立ち上がっただけで泣いちゃいます😅(笑)
家の中で遊んでても、私を掴んだまま、
私の膝に座ったまま、など、
全然離れようとしません(笑)
抱っこも私じゃないとダメで
お父さんが抱っこしてもギャン泣きで
暴れまくります。
なので出先でも家の中でもずっと私が抱っこ。
重すぎます、、
後追いってこんなに続くんですね。
私のこと好きなのはめちゃくちゃ嬉しいんですが
家にいても家事が何も手につかなくて
困ってます😅
いまだにトイレまで連れてってます、、(笑)
- おまんじゅう(2歳0ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

るる
上の子がそうでした😅
可愛いけど困る時もありますよね💦
トイレまで付いてくるのは2歳くらいまで付いてきてましたね笑。おんぶすると良いですよ☺️

退会ユーザー
わたしも未だにトイレ連れてってます😂😂
抱っこ紐は嫌がられるので足元で泣かせておいてます🙄🙄
-
おまんじゅう
やはり多少は我慢させるしか
ないですよねー😅- 4月19日
おまんじゅう
夕方はとくにご飯作らなきゃ
いけないんで抱っこしたままは
しんどすぎて、、(笑)
おんぶ何歳からしてたんですか??
抱っこ紐でおんぶしたことないんですよね😅
るる
わかります😅片手で抱っこして料理してましたよ笑。とりあえず泣かないで欲しくてシールあげて冷蔵庫に貼らせたりしてました💦最近下の子がシール貼ったり剥がしたり好きなので貼って剥がせるシールを与えるのも良いかもですね。おんぶ首座ってからしてました。おんぶもずっとは大変ですけど泣かないので助かりますよ☺️
おまんじゅう
シール!いいですね!
買ってみます☺️
おんぶ始めてみようとおもいます!