
熱が続き、ミルクを飲まない赤ちゃん。病院で診察済み。尿が出ず心配。他の病院へ行くべきか、様子見が良いか。
こんにちは!緊急で質問させてもらいます。
土曜日のお昼頃から熱が39度前後まであがり、元気もありミルクも飲んでいたので昨日も様子見をしていました。
本日も熱が下がらず38,5℃前後をいったりきたり、
本日朝イチで病院を受診しました。突発性か尿路感染症かと言われて尿の検査待ちです.しかし昨日の9時からミルクもおっぱいも飲まないので尿が出ません。お水は少し飲みます。
哺乳瓶、母乳拒否です.先生にミルクのことを聞いたら、お腹空いたら飲むでしょーとのことでした。なかなか飲まないので、先程母乳10ぐらいをスプーンで飲ませたのですが、ギャン泣きでした。今は熱は37.5度前後です。しかしミルクも飲まなし尿も出てないので心配です。今はぐっすり眠っています。他の病院に行った方がいいでしょうか?尿が出るまで様子見の方がよろしいでしょうか?
よろしくお願いします
- ママリ(4歳4ヶ月, 6歳)

みのかさご
尿が出てなければいくべきだと思います

あゆたん🔰
尿が出てない=脱水なので違うすぐ病院行った方がいいです!
コメント