
コメント

@!
私も食べ悪阻だったんで西松屋の葉酸の飴でなんとかしのいでました!
あとはこんにゃくゼリーのグレープフルーツがカロリーゼロなので時々口にしてましたよ!

きくらげ
つわりのときは仕方ないですよ>_<!
私も食べつわりでしたが丁度みかんが出始めたときだったのでみかんばっかり食べてました!
つわりが落ち着いたら野菜、和食中心の食事、毎日のウォーキング、マタニティビクス、マタニティヨガで何とか7キロで収めました💦
-
ともにゃん
ありがとうございます(>_<)!
上の子の時にかなり太ってしまったので、まだまだ8週の時点で1.5㌔増がとても怖いです😱- 8月30日
-
きくらげ
私も母子手帳もらう段階でそのぐらい増えてしまって、つわりが落ち着いたら毎日1、2時間歩ってました>_<
近く行くのも車で動いてましたが、少し遠くのお店を目指して歩いたり、買いだめはしないで毎日買い物に行ったりしてました!
妊娠期間が秋冬だったので、野菜たっぷりの鍋はよくやりましたよ!
その時はご飯なしで、朝昼はちゃんと食べてました。
甘いものは朝のうち、1日1個、検診前は控えてました>_<
激しい運動できないので食事でがんばるしかないですよね💦- 8月30日
-
ともにゃん
体重管理ホント難しいですよね(T ^ T)‼︎
食事で頑張ります(>_<)‼︎- 8月31日

りんりん
ところ天とかこんにゃくとかは受け付けませんか?食べれるようであれば、間食にいいとおもいますよ!私も食べつわり気味で、さっきところ天食べたところです!笑
ちなみに、果物も糖分多いので、体重管理されるようでしたら、不向きです。
-
ともにゃん
ありがとうございます(>_<)!
まだまだ暑いですしところ天よさそうですね♪♪
簡単にお菓子などでやり過ごしていたのでやっぱダメですよね😅- 8月30日

りんりん
すぐお腹が減りますよね😹気付くといつもお腹が鳴ってて、ゲップが沢山出てきて、それが気持ち悪いです💦
でも、1度に沢山は食べれないので、うまくコントロールできないものかと思ってます。
ポトフやスープ類を作り置きしといて、ちょこちょこ飲むのも良いかもしれないです🙆🏼
-
ともにゃん
ポトフ等は一度に野菜が沢山取れていいですよね(*^^*)
上手くコントロールしていかないと先が怖いです…😱- 8月31日
ともにゃん
ありがとうございます(>_<)!
上の子の時も食べづわりで+17㌔になったので今の1.5㌔増がとても怖いです😭