※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめのママリ🔰
子育て・グッズ

下の子と2人きりで過ごす平日がつらい。ミルクも3時間持たず、抱っこ紐で寝かせる日々。

はぁ〜また下の子と
2人きりで過ごす平日。
抱っこ紐でぶら下げっぱなし
しんどいなー😞
最近ミルクも3時間持たんくて
無理やり抱っこ紐で寝させてるし
つらい〜😓

コメント

ままり

新生児から2ヶ月くらいまでが一番大変だった記憶あります💦
ひたすら抱っこで家の中歩いてました😫

  • はじめのママリ🔰

    はじめのママリ🔰

    やっぱり目が見えてないから余計に泣くんですかね😭💦
    まだこっちを見て笑ったりしてくれる事がないので、つらいばかりになってしまって😢

    • 4月19日
  • ままり

    ままり


    3ヶ月くらいになると
    笑ったり
    おもちゃに集中したり
    指しゃぶりで
    ぐん!と楽になった記憶が
    あります😳
    それまでは本当に辛かったです😭

    • 4月19日
  • はじめのママリ🔰

    はじめのママリ🔰

    おもちゃとかメリーで遊べると全然違いますよね😭💦
    辛すぎてなかなか可愛いとも思えなくなってきてます😞💔

    • 4月19日
  • ままり

    ままり


    手伝ってくれる人いないと
    本当にしんどいですよね💦
    私、はやく大きくなって
    オモチャとかお菓子で
    釣れるようになれ!とか
    思ってました😂

    抱っこひもしながらでも
    好きなドラマみたり
    甘いもの食べたり
    少しリフレッシュできると
    いいですね😭

    • 4月19日
  • はじめのママリ🔰

    はじめのママリ🔰

    まだ1ヶ月であまり長い買い物も行けないですし、家にこもりっきりなのも余計に😭
    ほんとオヤツとかで何とかなるならって思っちゃいますね😂✨

    そうですねー😢息抜き方法を考えないと😓
    まほさんももうすぐ下のお子さん産まれるんですね✨✨
    コロナ禍で大変だとは思いますが頑張ってくださいね🥺💕

    • 4月19日
  • ままり

    ままり


    家にいると時間長いですよね😔💦

    私も下産まれたらきっと
    大変ですよね🙌🏻
    今のうちにだらだらしておきます😂

    お互いゆるく頑張りましょ💗

    • 4月19日