※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるか
子育て・グッズ

1歳9ヶ月の息子が言葉も食事もうまくできないので、どうやって教えたらいいかアドバイスをお願いします。

1歳9ヶ月の息子がいるのですが、全く喋らず、ごはんもスプーンやフォークで自分で食べれません😭

皆さんはどうやって言葉を教えたり、スプーンやフォークの食べ方を教えましたか?

参考にさせていただきたいので、是非アドバイスをお願いします😭🙏🏻

コメント

まるまる

スプーンフォークは
子ども自身のやる気次第だと思います!
息子は1歳ちょうどに興味持ってからできるようになりましたが、最近甘えたで、ままがあーんして!と言ってきます😥

言葉はなるべく短い文章で話しかけてます!
単語〜3語くらいで抑えてます!
低月齢のうちから、実況するみたいに話しかけてます!
ドアの開け閉めもいちいち、
開けるよー!しめるよー!って言いながらやってました!
今もなるべく簡単な言葉に治して話してたらすんなり覚えてくれることが多いです。
あとは、大人の言葉より子供が話してる方が真似するのが得意なようで3歳の姪っ子やYouTubeのキッズチャンネルから言葉を吸収する方が飲み込み早いです!

  • はるか

    はるか

    やる気次第なんですね…!
    全然やる気を出してくれないです、私の息子😂

    YouTubeいいですね!!
    試してみます😀

    • 4月29日
h1r065

手づかみはしますか?

スプーンやらは持たせてみるですね。

汚していい対策して好きに食べさせてあげるとかで。


言葉は声かけはおむつ替えやら常に動作のたびにするとか。


そんなんです。

  • はるか

    はるか

    手づかみはします!

    スプーン持つんですがなかなかすくって食べてくれなくて😂

    • 4月29日
  • h1r065

    h1r065

    目の前において置くからでもいいかなと思います。
    あとはフォークとかさしてからおいてみるとか。

    もう一つ別のスプーンフォーク用意で食べさせて使い方見てもらってかなと。

    • 4月29日
みこ

うちは
スプーンとかフォークに興味をもったときに手にもたせてみました。
そして、チョットスプーンですくえたりしたときに大袈裟に「きゃー!すごいねー!スプーン使えてるぢゃーん😆じょうずだねー!」って喜んだりしてたら、子供も一緒に喜んでだんだん使えるようになっていきました。

普段からマネっこ遊びをよくやりました。
それでマネっこがすきなので、大人がやってることなんでもマネっこしたかったみたいです。
最近はお箸もマネっこしたいみたいで、短いお箸も持たせてみてます。

言葉も大人が言うことなんでもマネしはじめて、今はいろいろ喋るようになりました。
なので、とにかくいっぱい話しかけました。
まわりの環境が大人がたくさんいて、常に誰かが喋ってるような環境だったのもいいのかもしれません。

とにかくいろんなことを見たり聞いたりできるようにしてあげました。

  • はるか

    はるか

    マネっ子かわいいですね☺

    マネっ子遊び参考にさせて頂きます!
    ありがとう御座いますm(_ _)m

    • 4月29日