※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ま
子育て・グッズ

男の子の753行事で袴のサイズが合わず、急遽計画変更。下の子の参加を悩んでいます。キャンセルするか、記念に撮るか悩んでいます。

ややこしいですが😂😂👈
男の子の753を一年ずらして今年やることになり年長です
本来なら11月にやる気でいました👈
弟が11月ならば2歳4ヶ月だったから3歳の753として一緒にやろうとなりすべて手配しました👍
着物やロケ撮影です!


ただ問題がでてきて、身長が大きくて5歳用の袴は115センチまでばっかりで、今現在身長が116.3センチあります!
11月だったらかなりつんつるてんでおかしいぞってなり👈
着付けをしてくれる方とも相談し多少袴を下げることは可能だけど、いまその身長ですと下げても丈は足りなくなるかなとのことで、急遽5月にお参りとロケ撮影変更しました!
着物も全て日にちずらせてよかったーって思ってから下の子まだ、1歳10ヶ月だ!🙄ってなりわざわざ袴着る必要ないかも🤪と思い始めて😰
さすがに3歳としては無理がありすぎる🙄笑
みなさんだったら下の子キャンセルしますか?😂
とりあえず記念に撮りますか🥺??

撮影には両家の両親来ます😅

コメント

うらりん

お金はかかるけど、両家の両親揃うなら記念に撮ります✨
大きい子も大変なんですね😱
うちの甥っ子は本当に小さくて😂袴着れないんじゃないかって言ってますよ💦3才用の着る?みたいな感じです😅