![サクサク](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義妹の事です。夫は三人兄妹の長男で、下に妹が2人います。一番下の妹の…
義妹の事です。
夫は三人兄妹の長男で、下に妹が2人います。
一番下の妹のことなんですが、
義妹が夏頃に初めての出産を控えていて、
沖縄に住む義母(夫の母)が義妹の出産のお手伝いで義妹の住んでいる関東へ3週間ほど行くそうです。
沖縄から羽田空港まで飛行機で行きます。
その際の飛行機の往復チケットなんですが、私の感覚としては出産する義妹、もしくは義妹の夫が飛行機の手配はするべきだと思うのですが何故かうちの夫が予約とるらしいです。
今思えば結婚する時の顔合わせも関東でやってて、その時の飛行機チケットやホテルもうちの夫が手配。
結婚式も関東でやってて、おなじように飛行機もホテルも夫が。
ちょっとこれおかしくないですか??
うちの夫も苦じゃないからいい、そんな事気にしてなかった。と。(笑)
あなたが気にならないなら別にいいけど~。とは言ったものの、これからも義理両親が義妹の所へ行くたびにうちの夫が手配することになるんじゃないかと思うとなんかモヤモヤします😅
ちなみに今までの飛行機代やホテル代は予約の時に夫のクレジットカードで一旦支払って、後で義母から現金でもらってます。
多分義妹は一銭も出してません😂
義妹も自分たちのことなのに人に任せるって甘えすぎなんじゃないかと思うんですが、これってどう思いますか?
夫が別にいいって言ってるしほっとけば良いのですが義妹にモヤモヤします😫
- サクサク(6歳, 8歳)
コメント
![もな💅🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もな💅🏻
妹というものは甘やかされて育つものです〜🙆♀️💦
お兄ちゃんがしっかりしてるなら尚更ですよね!
旦那さんが気にしてないならこちらも気にしないがいちばんです!!
![うさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさ
いい大人なのにそんなことも自分でやらんのか?てちょっと引きますね😅兄が関わってる、一緒に行く旅行〜とかなら分かりますが…義妹家族と義母の間のことなんだから当事者同士でやれば?ってモヤモヤします😅
-
サクサク
ですよね、、なんで妹が自分でやらないのか不思議です😂
今まで長男だからとうちの夫があれこれ頼られてきましたが、自分の結婚や出産の事なんだし自分の夫頼ったらいいのにって思っちゃいます😔- 4月18日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
親のを子供がというのはありがちですよね〜
まぁあとは親子兄弟の問題かなって…お金払ってるなら嫌ですけど笑笑
-
サクサク
親のことをやるのはいいんですが義妹自身の結婚、出産に関することなんだから自分でやったらいいのにって思っちゃいます😂
お金も、後からちゃんともらってはいるけど一旦こちらが立て替えてるわけで…数万も😫甘えすぎだよな~って😅- 4月18日
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
私もそれやられたら嫌ですね。義父さんはまだご健在なのですか??
もし亡くなっているのであれば父親がわり的な役割で出してるのですかね??
そうだとしても普通は義妹達が出す物ですよね😖
義妹さんの旦那さんは何も思わないのですかね?
-
サクサク
義父も元気です!
ですが離島の田舎に住んでるのもあって飛行機の手配とかネットで買い物とか義母も義父も疎いです😂
旅費に関する立替えたお金は義母からきちんともらってはいますが、何故か手配等を義母から夫が頼まれます😂
普通だったら義妹自身の結婚や出産に関することなんで親のことは義妹がやったらいいのにって思うんですけどね~😫
義妹の旦那さんは多分何も思ってないと思います😅
羽田空港着いたあとの送迎は旦那さんが来てくれるらしいですが🙌- 4月18日
-
はる
あ!お金は後からきちんと貰ってるんですね☺️
それならまだ許せますが年寄りじゃあるまいし自分達でやってほしいですよね!- 4月18日
![h1r065](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
h1r065
これからは自分でやりなと言います。
てか、普通に旅行とかは自分で行くとか自分たちでしたことありますよね?
ならできると思うし自分たちの用事で呼びつけるのには?ってなります😅
-
サクサク
ですよね、自分の用事で来てもらうのに親のチケットぐらい用意してあげたらいいのに…😅
私が知ったのはもう頼まれたあとだったので、今回まではやってあげて、次からは妹本人に手配させたら?じゃないと向こうに行く度にまたお願いされるよって言いました😂
夫は言われてみればそうだね、なんで俺が手配してるんだろう?ってなってました。(笑)- 4月18日
-
h1r065
旦那さん、昔からそうやって面倒見てあげてたんでしょうね😂
- 4月19日
![りり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りり
私は兄が2人いて、私が末っ子の3兄弟です。
兄は県外、私は実家近くに住んでいます。
親が飛行機やホテルの手配が必要な時は、私が得意ということもあり私がネット予約し支払いをします。
後日お金は受け取っています。
兄の結婚の顔合わせの時も私が手配しました。
なので、代理で取る件について私は違和感なしです🤣🤣
それに、私が義理妹さんの立場でお母さんに来てもらうと考えると、代わりにチケット取るよと言っても、お母さんが「こっちで取るから気にしないで!」って感じになるかな?と思いました!
-
サクサク
そうですね😅本人が嫌じゃないなら別にいいですよね、夫の親や妹の事だし私に直接被害があるわけじゃないし🤔
お兄さんの顔合わせのときは自分たちは行かないけどご両親の旅行の手配されたんですか?
うちの夫もりりさんと同じ感覚かもしれないですね😌- 4月18日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
すっごいわかります!!ストレスですよね😂
うちの旦那の妹も考えが甘すぎてイライラします☺️
予約の取り方知ってるか聞いて知らなければ教えてあげて次から自分でやってって言っちゃいます笑
-
サクサク
そうなんです、考えが甘すぎて😫
予約取れるんだから手配してくれればいいのにって思っちゃいます。義妹も義母も、どうせお兄ちゃんがやってくれるだろう…で甘えてると思います😫
私に被害があるわけじゃないのでまだいいですが😔- 4月19日
-
退会ユーザー
私な自分の事は自分でやるって育ったから甘えてるの見るとイライラするんですよね🤔嫉妬っちゃ嫉妬だけど、、笑
育ちの違いなのかなぁ、、😓- 4月19日
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
私は母が航空チケット予約する時はだいたい私が手配してるので、どんな用事で行くのかは気にせず頼まれたらやってます!何の苦にもなってません😌
その事で旦那に言われたこともなかったので、違和感なくやってました!
離れていても結婚などして自分の家庭があっても、家族には変わりないので、得意な人が得意な事をやればいいのかなって思っちゃいます!甘えとかではなく…
私も頼ることばかりですし、頼られることを嬉しくも感じます。
そんな意見もあるのかと聞き流してもらえればいいなと思って回答しました。🙇♀️
-
サクサク
親のことなので別にやるのはいいんです。私も自分の親に頼まれればやりますし。
ただ、嫁の立場からすると夫の妹の出産で妹がお願いして親に手伝いにきてもらうのに航空券の手配は妹が用意しないのかなって😅
帰ってくる時は自分で予約取ってるのでできないわけでもないですし。
家族の事だからやるのはいいけど数万~時には数十万円単位のお金を一旦はこちらの家計で立て替えてる訳なので…妹も何も思わないのかな~って嫁の立場からだと思っちゃいます😔
結婚式のときも飛行機ホテルすべて全部自分たちで予約もとって、費用も全額自分で出してね!と言われたし、御祝儀辞退するともなく。今までそういう事があったので、余計モヤモヤしてしまうのかも。
ま、私に直接被害ないからいいんですけど。- 4月19日
![りさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りさ
私たち夫婦は旅行が好きで、こういう手配は慣れてるのでよく代理でしてます!
むしろこっちのカードで決済することで、その分ポイントでマイルが貯まるしラッキーだと思ってます😂
チケット取るのは負担にならないし、お得しかないので率先してやるくらいです😂
あとでその分のお金をちゃんと貰えて、そこまで手配する事に負担を感じていないなら、カードでポイント貯めてラッキーって思っちゃいましょう👍👍
![りさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りさ
途中で投稿しちゃいました💦
たしかに甘えているだけかもしれないのですが、義母さんのほうから「こっちで何とかするから気にしないで〜!」と妹さんのほうに言ってるかもしれませんね🤔
まあ家族間の問題だし、自分たちに被害がないなら、私だったら別にどうでもいいやって思います😂
サクサク
末っ子というのもあってかなり甘やかされて育ってるとは思ってるんですがなんでもかんでもうちの夫に頼りすぎだよな~と😅
気にしないのがいいのはわかってはいるけど、もう結婚もしてるし頼るなら自分の夫頼れよって思います😔