![ma☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が3歳になり、話す語数が増えてきたが、まだ言葉がはっきりせず、義母に心配されている。英語のインターナショナルプリスクールに通っているが、遅れているか気になる。
来月3歳になります。
2歳ごろ、中々お喋りしないなぁと心配してたんですが一気に語が増えて、最近は3.4語繋げて話すようになってきました。一日中うるさいくらいに話しています😅
ただ、まだ他の人には理解されにくいフニャフニャに聞こえる事があります💦
私自身は大分話すようになった!と全く気にしていなかったのですが、義母にまだはっきり喋れないね〜と言われてしまい少しショックを受けました。
やはりハッキリとした言葉でないと遅いでしょうか😢
保育園には通わせていなく、週3回インターナショナルプリスクールに通わせていてスクールでは完全英語です。
- ma☆(2歳3ヶ月, 6歳)
コメント
![メメ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メメ
どうしても親しか聞き取れないとかある年頃かなと😂
早い子は3歳手前だとかなり話しますし、ゆっくりな子は単語だけの子もいますし個人差だと思いますよ。
英語での集団生活してるなら、そっちと2種類の言葉を学んでるだろうし。
因みに発語が不明瞭ってことであれば、硬い食べ物食べさせたりして口周りの筋肉を鍛えてあげると良いそうです🙆♀️
![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん
うちも、なかなか言葉が出ませんでしたが、ずいぶんと話すようになってきましたよ❗でも、この時期はまだ、したったらずで何を喋ってるのか分からない時もありますよ‼️
甥っ子もそうでしたが、今では立派な高校生です☺️
外野の人達は気にしないで、今しか出来ない子育てを楽しみましょう‼️
-
ma☆
今しか出来ない子育てを、、その通りですね😭💕
ありがとうございます、成長を楽しみに見守ります😆- 4月18日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
息子もまだ何言ってるか分からない時全然あります😂
-
ma☆
本当ですか😂それがまた可愛い時期でもありますよね😆💕
- 4月18日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの子今でもふにゃふにゃというか、しまむらをハッキリとちゅまむりゃと言ったりしますよ(笑)
ママ友の子は1歳半で2語文、3語文話してましたが、4歳でもふにゃふにゃぽい感じ?お腹から声が出てない感じ?です
喋り方の癖等もあるし、特に気にしなくていいと思いますよ〜
それにまだ3歳にもなってないのでふにゃふにゃが可愛い時期ですよ〜!
-
ma☆
そう言ってくださると心強いです❗️
私も可愛いなぁと思ってしまいます😂
外野は気にしないようにします😆❗️- 4月18日
![おブス😁](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おブス😁
日本語と英語を両方教えてるなら、たぶん普通より遅いと思います💦
どっちつかずというか、両方中途半端な時期なんだと思います😅
これを過ぎたら、ちゃんと話せるようになると思いますよ😄
-
ma☆
ありがとうございます😭!
気にし過ぎないようにします❗️- 4月18日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
娘もまだまだ私にしか通じない言葉や、誰にも通じない言葉たくさん話しますよ😂
習い事の先生にはなかなか伝わりません。
-
ma☆
本当ですか🥲気にし過ぎですね😂ありがとうございます💕
- 4月18日
![shino](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
shino
うちの娘も2年間プリスクール通って、今年から保育園です。うちは喃語の頃からよく喋る子だったので、2歳過ぎたらわりとはっきり喋っていましたが、スクールのお友だちはあまり話さない子もいましたよ!3〜4語つながるようになられたのであれば、これからはっきりしてくると思いますし、両親日本人で日本に住んでいる以上、絶対喋れるようになるので、気にされなくてもいいと思います😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
よく遊ぶ友達のところの子がちょうど同じ2歳10ヶ月ですが、ペラペラずーっと喋ってますが私にはほとんど何言ってるのか分からないです😂
ママにはある程度伝わってるみたいです💓
![初夏☀️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初夏☀️
息子も未だに何言ってるか
分からない時ありますよ笑
ただめちゃくちゃおしゃべりで
ずーっと1人で喋ってます😆
ma☆
硬い食べ物ですか!気にしながら食べさせてみます☺️ありがとうございます💕