
コメント

はじめてのママリ🔰
1人目の時に、朝まで寝続けるようになってすぐ乳腺炎になりました😂
助産師さんに赤ちゃんは寝たままでも飲めるからおっぱいが張ってきたら飲ませていいよ!それか搾乳してね!と言われたのでその通りにしてました😌

R4
そのまま放置しました!
そのうち、あまり張らなくなってきます😁
ガチガチで朝、授乳しても痛みがかなり残るなら少し搾乳するのも良いと思いますが、
搾乳しすぎると身体がまだまだ母乳作らなきゃ!となるので、
自然に任せるのが◎です🌟
-
みっふぃー🎀
え!放置しても大丈夫でしたか🥺
乳腺炎とかは大丈夫でしたか?
それが心配で😰- 4月18日
-
R4
私は乳腺炎とは無縁でした!!
ガチガチに張っても適当に吸わせればよかったし、
甘いものもどれだけ食べてもOKでした😅- 4月18日

チバ
親孝行な娘さんですね👏🏻
私は朝起きたとき、授乳する前に少し搾乳してました😌
夜中張りが強くて起きたときはその時も軽めに搾乳しました。
よく寝ていてもおっぱいを持っていくと飲むということ言われるんですが、うちの子は眠いときは全く飲まずでした(助産師さんに聞いたらそういう子もいるとのことでした笑)😭
吸わせるのがいちばん手っ取り早く楽になるのですが、ガチガチおっぱいを吸わせると浅くなって乳首に傷ができたのと大量に出てむせやすかったので授乳前に少し絞ってからあげるようにしてました!
-
みっふぃー🎀
親孝行ですよね🥺❤️笑
ありがとうございます🥺
なるほど〜👏なんかスヤスヤ寝てるのに起こすのもな〜とか思いつつ
寝てしまいました🤣
ガチガチおっぱいは吸いにくいんですね!勉強になります_φ(・_・- 4月18日
-
チバ
わかります~😂可愛いですよね💓
ウトウトしたままでも赤ちゃんは飲むと言われてますがうちの子は口は閉じたままでした(笑)
個人差があるので経験談としてしか話せませんが…💦
私の場合、わざわざ定期的に起きて搾乳しなくても乳腺炎にもならず、完母で来てるので母乳量が減った感じもなかったです🙆♀️
ガチガチおっぱいは柔らかいおっぱいに比べてすべってしまって深くくわえられないみたいです😂 搾乳と空腹のタイミングが合わずそのままあげた時はやっぱり少し吸いにくそうでした!- 4月18日
-
みっふぃー🎀
そうなんですね🙆♀️✨
私も様子見ながら痛くて起きる様だったら搾乳してみます👏❗️
確かに朝起きてガチガチおっぱいで授乳したらなんか赤ちゃんが
ソワソワ?イライラ?笑
しちゃってたような😅💧
ご丁寧にありがとうございます❤️- 4月18日
みっふぃー🎀
そうなんですかー!
私も今日乳腺炎が頭をよぎりました…😭💧
夜中おっぱい張ってるな〜と思いつつ眠すぎて寝ちゃいました🙄
やっぱりそのまま放置はよくないですね!ありがとうございます😊