※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
毎日ねむたい🔰
住まい

タカラスタンダードのトイレについて、微妙な点やTOTOとの違いを教えてください。お手入れのしやすさも気になります。

戸建を買いました。内装を決めています。
タカラスタンダー○のトイレが微妙、、と思うポイントがあれば教えて下さい。TOTOがやっぱりいいのかな、、と違いが分からず悩んでます。タカラの方がフチがなくてお手入れしやすそうでした。

コメント

yahhho

水周りは個人的にTOTOがいい気がします。

  • 毎日ねむたい🔰

    毎日ねむたい🔰


    きっと皆さんそう仰ると思うし自分もそう思いますが、理由を知りたいです。
    私の場合は、理由なくただただトイレが有名だから なので。

    • 4月18日
はじめてのままり

タカラの人に
機能的にはTOTOやリクシルの方がいいと言われました!笑

  • 毎日ねむたい🔰

    毎日ねむたい🔰


    何で? って聞かれましたか?

    • 4月18日
あ〜ちゃん

タカラの人にはトイレも一応ありますが、他のメーカーさんの方が良いと思いますと言われました!笑
機能面だと思います!

  • 毎日ねむたい🔰

    毎日ねむたい🔰


    何でって具体的に聞かれましたか?

    • 4月18日
  • あ〜ちゃん

    あ〜ちゃん

    そうなんですねー!
    トイレはタカラさんで考えていなかったのでとだけ言いました😊

    TOTOのネオレストが標準だったので、迷わずこちらにしました。

    • 4月18日
  • 毎日ねむたい🔰

    毎日ねむたい🔰


    ネオレストって何がいいんですか?興味あります✨

    • 4月18日
  • あ〜ちゃん

    あ〜ちゃん

    ハウスメーカーでの標準がTOTOのネオレストかリクシルでした。安い追加料金でアラウーノも選択肢にありましたが、陶器でフチがなく掃除がしやすいのでネオレストにしました!

    • 4月18日
きっき

ハウスメーカーの人が言ってたんですが、以前はトイレの標準でタカラスタンダードを入れていたが、故障などがまあまああったらしく、トイレはTOTOに変えたらしいです。

  • 毎日ねむたい🔰

    毎日ねむたい🔰


    タカラがお手入れ簡単そうで惹かれます。。悩ましい。

    • 4月18日