![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わたしも同じような事を言われました。
病院では排卵誘発して、タイミング見て…が一般的だからだと思います。
なので自分で調べてサプリ飲んだりしました。
あとあまりに排卵に時間がかかってれば受診して生理おこしてました。
他の病院かかってみるのもありだと思います。
![ミッフィ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミッフィ
私も第一子の時多嚢胞でしたが欲しいと思った時病院行ったらすぐ出来ました😊
![でっで](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
でっで
私が多嚢胞と言われた時は結婚式前だったので、積極的に妊活してる時期ではなかったです!
でも式前に出来ても嬉しいし、式が終わったら積極的に妊活する予定だと話したら、排卵を整えるために漢方を処方されましたよ😊
最初は当帰芍薬散で、私はこれが合わなかったので後から温経湯に変わりました😌
コメント