※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんが夜は2時間おきに起きる。寝る前にミルクを飲ませるが、疲れて眠いためあまり飲まず、母乳も疲れて5分でうとうと。背中スイッチが強く、床に寝せるとグズるので24時間腕の中。

皆さんのお子さんは何ヶ月で夜何時間寝ますか?

うちの子(2ヶ月)は未だに2時間おきくらいです。
よく寝ても3時間しか寝ません。
寝る前はミルクを飲ませて寝かせるのですが
疲れる+眠くて60くらいしか飲んでくれません。
母乳も吸うのに疲れるのか5分たたないうちに
うとうとしてきてもぐもぐしてるだけの状態です。

背中スイッチも凄くて機嫌がよくても床に寝せると
すぐグズってしまうので24時間腕の中です、、

コメント

課金ちゃん

明日で2ヶ月です💡うちの子は、夜は21時くらいから5時間前後まとめて寝てくれるようになりました!

その代わり、昼間はぜんっぜん寝ません😭今もひたすらバウンサーに乗せて揺らしてます😅
ベッドでお昼寝できるのは、週に2~3回ぐらいです💦

  • まる

    まる

    わあ、羨ましい、、
    けど日中寝てないのも目がはなせませんね😭

    • 4月17日
ピィ

2カ月で3時間〜5時間です🙂
夜中お腹空いたーって起きても授乳すると寝落ちしてくれるようになりました🥺

  • まる

    まる

    うちもおっぱい吸えば夜中は秒で寝てくれるんですが秒すぎて1時間ちょっとしたらまた起きてしまいます泣

    • 4月17日
ミッフィー

2ヶ月の時は長くて5~6時間寝てました!
今は朝までぶっ通しで8~9時間寝てくれる時もあれば、3~4時間で起きる時もあります😅

  • まる

    まる

    そのくらい寝てくれると体力も戻ってリフレッシュできていいですよね😢 うちはまだまだ先になりそうです😵

    • 4月17日
こもも

生後53日目ですが、3日前くらいから5時間とか寝てくれるようになったかわりに昼間やたらぐずるようになりました💦
家事が進まない( ˊᵕˋ ;)💦

今も2時間の間に寝てはおきてぐずりを繰り返してやっと寝てくれました笑

背中スイッチ、搾乳クッションに寝かせるのやり方とかためされましたか?
Googleとかででてきますよ*˙︶˙*)ノ"♡
夜は搾乳クッション使って寝かせて、呼吸が静かになったクッションをそっととって平らなとこに寝かしてます。
背中のカーブがあるとお腹の中みたいな感覚で落ち着くらしいです。

子供にあうあわないあると思いますが、良かったら試して見てください( ˊᵕˋ ;)💦

  • まる

    まる

    羨ましすぎます😭
    クッションのやり方も試しましたが体からクッションが離れるとすぐに起きてしまうのでだめでした、、腕枕元して添い寝でもダメで抱っこか全体的に体がどこかに触れてないと起きるみたいです泣 
    息子なのでこの先寝たくても一緒に寝れなくなる時が来るって想像したらまだ頑張れそうです😂💓

    • 4月17日