※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハジメテノママリ
ココロ・悩み

最近3時間おきに起きて、スッキリ寝られない日が続いています。上の子と比べてしまい、日中はワンオペで、旦那は何も手伝わず、共感や感謝もない状況でつらいです。

ここ最近ずーっと3時間おきに起こされて
もうこの先もずっと、スッキリ寝られる日は
ないんじゃないかと思うとつらいです…
個人差なのは分かってるつもりですが
上の子はそんなことないので比べてしまいます。
日中もワンオペ。
旦那は何もしない。特に下の子になんて
触れない日も多々
期待してないけど本当なんもしない。
かと言って何かして欲しいわけでもないし
母親は替えがきかないの分かってます
でも共感や感謝さえない。
つらい…

コメント

deleted user

5ヶ月からの泣きなら歯がムズムズしてるのかもですよ、前歯出てきてませんか?生えきるとまた少し夜泣きも落ち着いたり、、する、、かも、、。
私は完母だったので泣いたら乳投入で1晩中乳丸出しで寝てました、、(笑)
0歳児の夜泣きって細々で辛いですよね〜
うちも2人目はパパの協力皆無でした、沐浴?なにそれ、オムツ替え?ママがんば、それより俺の靴下は?みたいな、、ははっ

今は一生続きません!喉元過ぎればなんとかですが、思い出して懐かしくなる日がきますよ、寝れる日もきます!
お疲れ様です!

  • ハジメテノママリ

    ハジメテノママリ

    コメントありがとうございます。
    そうですよね…でもまだ生えそうな感じもしなくて…
    何で泣くの?起きるの?
    って答えてくれないの分かってるのにきいちゃいます😭
    がんばります…

    • 4月18日