
さっき道を子供(年長)と歩いていました。仕事中か休憩中か分かりません…
さっき道を子供(年長)と歩いていました。
仕事中か休憩中か分かりませんが職人のような格好したおじさん達3、4人が道の端でタバコを吸っていました。
そしたら目の前を通った時に子供が
タバコくっせー!!!
と大声で言ってしまい(でも確かに匂いは臭かったです)
気まずくなり、私は咄嗟に
人の前でそういうこと言わないの!!!
と子供に言いました、、、
おじさん達から何も言われなくて良かったですが、、、
子供が人の目の前でそういうことを言うとはまさか思わなかったので
その後も
思っても声に出さないの!
と子供に言いましたが
こういう経験したことある方いますか??😭
私の対応はこれで良かったでしょうか( ; ; )
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
中指たてました 笑
職人さん笑ってました😂
女子です

はじめてのママリ
うちの年中の息子がまさにそれです😂思ったことが口に出てしまう😂…
この前も、レジの店員さんの名札を見て、『よしだ…(あくまで例えの苗字で本当は別の名前でした)あ!このひとはよしだね!!』とか、😂
よくお世話になっているスイーツ屋さんが、たまたまスーパーにいて、
『あ!〇〇だ!〇〇!』ってその店名(店名がお店のご主人の名前なので)を大きな声で言ったり…😂
〇〇さんね!さんをつけてね?って言いました😂……
もう咄嗟に、なんて言えば相手に失礼じゃないかとか、頭フル回転しますよね😭

ママリ
公園にいた男性の方に
「へんなおじさんいる!」と
大声で言われました。
周りに男性は他にいなくて、その人にも聞こえるくらいの大声で、、
その方は真顔でした。
めちゃくちゃ怖かったです🥲

ママリ🔰
私なら、ねぇー!タバコ臭いねぇって言っちゃいます😂すみません😂
ただ変なやつも多いので、これからはママにだけ聞こえる声で教えてねって言うかな😌

ストラスアイラ
娘(年長)に、禿げてるおじさんをみて、なんで髪の毛ないの?って私に聞かれた時は、おっとぉ〜?って気持ちになりました(笑)
色んな人がいるからねぇ〜ママだってチビだし、パパだってトトロみたいなお腹だし、色んな人がいるから楽しいんだと思うよ!
幼稚園でも、娘ができる事出来ない子もいるし、出来ないことを出来る子もいるでしょ?そんな感じだよ!
みたいに、話のすり替えしました(笑)
咄嗟の対応力求められますよね🤣

はじめてのママリ🔰
私もきっと同じような対応すると思います💦
あとできるとすればタイミングや距離的にすみませんと言って会釈くらいですかね🤔
でも咄嗟に驚いての対応なので後から大丈夫だったかな…となるの分かります😅

はじめてのママリ🔰
さっき近くにタバコ吸ってる人いるの知らなくてこの辺タバコくさいって子供が言ってました😂
公園だったのですが、子供から見えない木の向こう側にタバコ吸ってらっしゃるおじ様達がいました。
1番気まずかったのはハゲてる人の目の前で、小さい声で私にこの人ハゲてるって言ってきた時です。
目の前なので聞こえてましたが聞かなかった事にしてくれたみたいてとても助かりました💦
それから、うちはこの人ハゲてるとこの人太ってるを禁止にしました。
でも通り過ぎた人がくしゃみしたら誰かクシュンてしたね!とか言っちゃいがちで気まずい瞬間ありますよね。
同じくしたね!でも言わなくていいんだよ😊とお話ししたり後で小さい声で言って下さいありさんの声で!と注意してます。
コメント