
コメント

こーぎー
0.5でえりさんよりは高いですが自然妊娠しました。体外受精はうまく行きませんでしたが、病院の先生にも卵は数じゃなく質だからと慰められ漢方だの食べ物だの気をつけてたらタイミングで妊娠できました。ただ何が効いたのかわからないし、ラッキーだっただけかもです💦
こーぎー
0.5でえりさんよりは高いですが自然妊娠しました。体外受精はうまく行きませんでしたが、病院の先生にも卵は数じゃなく質だからと慰められ漢方だの食べ物だの気をつけてたらタイミングで妊娠できました。ただ何が効いたのかわからないし、ラッキーだっただけかもです💦
「採卵」に関する質問
体外受精で次に取るべき選択を悩んでいます。 2回良好胚をホルモン補充周期で移植し陰性です。 凍結胚(4AB)が後一つあるのですが、4月中旬より仕事に就くため、クリニックに通いにくくなります。 それを踏まえ、皆さ…
無知ですみません 教えてください 体外受精をする際、採卵すると思いますが その時取れる卵達は自分が持ってる残り全ての卵達ですか? それとも、誘発等使ってその時に成長した卵達ですか? 次ステップアップをしようと…
体外受精で明日2/25が判定日なのに症状がほぼありません。同じような状況だった方は結果どうでしたか?お話聞かせてください😭 2/15に体外受精の胚盤胞の移植をしました。 1回目です。 明日2/25の夕方に採血で判定が出ま…
妊活人気の質問ランキング
えり
自然妊娠されたんですね!何回くらいチャレンジしましたか?
たしかに排卵さえすればオッケーと聞いたことがあります✨私も健康面、気を付けてみます😁
しかし、この数値で排卵してるのか謎すぎる…⤵
こーぎー
タイミング自体は数えきれないです。1年くらいがんばってタイミングでできて流産→人工受精→体外受精1回妊娠流産そのあとのタイミングは採卵や移植の間のお休みの周期にダメもとでやってまして、たぶん、とびとびの4か5回目くらいに妊娠→流産、またとびとびの4回目くらいに妊娠→出産って感じです。4年くらいかかりました😭
排卵してるかは診てもらった方がいいかもですね!
えり
とても辛い思いをされてきたんてすね💦💦教えてくださりありがとうございます。
そうですね。排卵を見てもらいに行こうと思います👍
あまり力が入らないようにしながら、頑張ってみようと思います。ありがとうございました!