※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みつ
子育て・グッズ

4歳の息子に「弟の方が可愛い!」と言ってしまい、自己嫌悪に。息子は泣き虫で癇癪も。褒めても怒りっぽくて、悲しそうな顔が忘れられない。

4歳の息子に「弟の方が可愛い!」と言ってしまい、すごく自己嫌悪に陥ってます😢
とにかく泣き虫でちょっと思い通りにならないとすぐ癇癪。マイペースで、寝る時間だからトイレ行きなさいといってもなかなか行かずしつこく促してると大きい声で叫んで反抗🤷‍♀️
年中さんになってすごいねって褒めることも増えたのですが、それでも怒ってばかりで...。私もなんで言ってしまったのかわからないのですな、弟の方が可愛いと言った時の息子の傷ついた悲しそうな顔が頭から離れません。ごめんねって謝って抱きしめたのですが、子供は覚えてますよね...😭

コメント

deleted user

覚えてますね。
私も4歳か5歳の時に母親に私と妹どっちが好き?って聞いたら妹の方が好きと言われてめちゃくちゃ傷ついたのを鮮明に覚えてます笑
ちゃんと〇〇君も可愛い、大好きって抱きしめてあげたなら大丈夫ですよ。

HARUNON

もし私がみつさんの立場だったら、言ってしまった事はどうしようもないので、ごめんねって謝って、本当は○○が1番可愛いんだよって言ってあげます😅
下の子は、まだ記憶に残らない年齢だと思いますが、上の子はきっと記憶に残ると思うので💦
そして、最終的にはママは○○も○○も可愛いくて、2人とも大切なんだよって伝えます😊

Mii

あたしも最近同じ状況です😭😭
年中さんになって一人でできることが増えてお兄ちゃんになったなーって思うことが多い反面、、すごくわがままを言ってみたりわざと怒られることをしてみたり。妹ちゃんの方がかわいいよねってあたしも言ってしまいました😵😵
年中の男の子って育てるの難しいのかな?むしろうちの子だけが育てにくいのかな?とかあたしが怒りすぎなのがいけないのかなど考えます😵😵