
幼稚園選びで悩んでいます。のびのびできる人気の園がいいけど、受け入れ可能数に不安。希望の園に落ちることはある?保育園と同様にランクが関係する?
引越しの関係で年中から幼稚園に通わせる予定です。
気になる幼稚園が2箇所
1. 自宅から近く4歳児の受け入れも可能(園庭はそんなに広くはなく、外遊びの時間が短い)
2. 少し遠くバス通学を考えている人気の園で、4歳児は若干名受け入れ可
と市のサイトには載っていました。
私としてはのびのび過ごせそうな2番目の園に通わせたいなと思っているのですが、幼稚園は落ちる事はないかなと甘い考えでいた為、受け入れ可能な人数を見て今更不安になってきています。
希望の幼稚園に落ちてしまった方いらっしゃいますか?
理由は分からないと思いますが、保育園のように預けるにもランクなど関係しているのでしょうか?
- 036(1歳9ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
その地域によっては年中どころか年少からでも入れないところいっぱいあると思います😅ランクというか空き状況とかですね💦兄弟の優先やプレの優先などいろんな条件があると思うので🤔
激戦区じゃなければいけるのかなと思いますが🤔

メメ
幼稚園は願書提出順とか、プレや兄弟優先枠とかそう言ったもので決まってしまうことが多いと思います。
でも年度途中で何らかの理由で転園したりする子もいますし、年中さん入園も地域によっては受け入れ人数が少なくてもそこまで狭き門じゃないんじゃないでしょうか☺️
-
036
なるほど、幼稚園でもやはり入園戦争みたいなのはあるんですね💦少なからず望みはあるかもってことで動いてみます✨ありがとうございます😊
- 4月20日
036
そうなんですね!今の地域で入れようと思っていた幼稚園は人気園ですがすんなり入れているのを聞いて余裕こいてました😭
兄弟なし、プレ行かせてないので第一希望園への入園は厳しそうですね。。
退会ユーザー
ほんと地域によると思います🤔私の地域はプレ入れてないとほとんどの幼稚園は入れません💦
激戦区でもたまたま入れるとかもあるでしょうしね💦
036
調べて見たところ、第一希望園のプレがコロナの影響で無しになって可能性があるかもしれないので、とりあえず園に一度問い合わせてみようと思います💦