![ママリ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義家族が平気で息子にマスク(自分がつけてるもの)触らせます。義家族は…
義家族が平気で息子にマスク(自分がつけてるもの)触らせます。
義家族は家族みんなで食堂経営をしています。
毎日お客さんや宅配業者の人と会話しているはずです。
いくらお互いマスクを付けて会話していたとしても
外出している時点でマスクは汚れてるはずで、
私は絶対にマスクに触らせないようにしていました。
それなのに義家族みんな、平気で息子の顔にマスクしたままスリスリしたり、
息子にマスクを触らせたり
息子の足の匂いを嗅ごうと(🤮)マスクに足をつけたりします。
どう言ったは
気分を悪くさせず、やめてくださいと伝えることが出来るでしょうか?
出来れば旦那に言って欲しいですが
旦那にどう伝えたら良いでしょうか。
私が義家族にやめて欲しいことを旦那に言うと
いつも機嫌が悪くなります。。。
- ママリ♡(3歳7ヶ月, 4歳10ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
やですねそれは😱めちゃくちゃ気になります。
旦那さんに頼らず気分を害させない言い方が思いつかないので、私だったら触ったりしてるタイミングで目の前でこどものほうに話しかけるかもです😅ねぇマスクさわらないよ!とか!さりげなく、義家族にいやそうに。それで察してくれないですかね?
コメント