
コメント

はこ
エルゴにいれて家事していますよー!
重いですけどね(´•ω•̥`)
けど、寝てくれることが多いのでまだ楽だと思います😀

まにま
生後1ヶ月半頃、エルゴではないですが
抱っこして洗濯物干したりしてました!
でも、やってみて思ったことは
首も座ってない子を抱っこして家事やるより
泣かせておいて、ばーーっと急ぎ目で家事したほうが早いです(^_^;)
早くやり終えて、しっかり抱っこしてあげたほうが、赤ちゃんにも自分にもいいかなーと思います!
-
min♡
そういう考えも!確かに!
ありがとうございました(*^^*)- 8月30日

mii28
一緒でーす(*^^*)
重たいよ~ 腰が痛いよ~(><)状態だけど
エルゴだとグズグズが嘘みたいに
ピタッと止まって すぐ寝てくれるから
仕方ないか。と半ば諦めてます( ̄▽ ̄;)笑
-
min♡
何時頃からエルゴ使ってましたか?
- 8月30日
-
mii28
生後2週間後半ほぼ3週間頃から使いはじめて
1ヶ月になるまでは用事をする時だけで
1ヶ月を過ぎてからはほぼ半日を
エルゴで過ごしてますよ~(*^^*)
おかげで骨盤がなかなか締まりません( ̄▽ ̄;)- 8月30日
-
min♡
エルゴすると骨盤しまらないんですか( ̄O ̄;)!?
- 8月30日
-
mii28
エルゴをするとってわけではないですが、
先輩ママの友人などに聞いたところ、
毎日長時間抱っこ状態で動き回ってると
やっぱり骨盤が締まりにくいみたいです(;´ω`)
なので、最近は骨盤矯正に1度行ってみようか
ちょっと悩んでます( ̄▽ ̄;)- 8月30日
-
min♡
私も行ってみたいと思ってました!
教えて下さりありがとうございました(*^^*)- 8月30日
-
mii28
やっぱりちょっと気になりますよね(*^^*)♪
今後子供が大きくなってきて
同じように動き回る事を考えると
骨盤は締めといた方が良いですもんね(;´ω`)
いえいえ!
少しでもお役に立てたなら良かったです♪- 8月30日

yooou
生後2ヶ月前くらいまでは
赤ちゃんに合わせて家事してました!
グズグズしてる日もあれば
寝てくれる日もあったので
出来る日に家事してましたよ(^^)
-
min♡
ほんと、全く家事できないときありますよね(>_<)
- 8月30日
min♡
どのくらいエルゴで抱いていますか(*^^*)?
はこ
10分の日もあれば30分の日もあります。
寝たらそのまま寝床に下ろして寝てますよ~😪💤
min♡
寝たら降ろすのですね!
教えて下さりありがとうございました(*^^*)