![らま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ぴょこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴょこ
義母が早すぎるだけだと思います!笑
うちは、9時就寝7時起床でお昼寝は1時間半〜3時間です。
保育園に行っていますが、土日もそのペースです。
たしかに幼稚園行く前からペースが出来ている方が後々いいとは思いますが、その頃はお昼寝もしてないでしょうしまた状況が違いますよね💦
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
早起きの練習をしなくても、いざ幼稚園行くようになってからタイムスケジュールを変えなくて済むように今から早寝早起きにしておいたら?ってことだと思いますよー!
個人的には8:00起床は遅いかなーと思います😅
7:00起床なら20:30就寝になりますよね!私なら1時間前倒しします!
![かーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かーちゃん
よく寝てくれるんですね!羨ましい😂
でもこれから体力もついてその時間には寝れないかもしれません。そしたら早く起こすとか、昼寝を短くするとか、その時々で変えていったらいいかなーと思いました!今のところはそれでもいい気がします。
でも理想は7時頃起きて20時頃寝る、くらいがいいですよね!
![スポンジ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スポンジ
義母早すぎですが、お昼寝3時間はそろそろ寝過ぎかなと思います。
朝も7時ごろ起きて、昼寝は2時間までで良いと思いますよ。
コメント