
コメント

ぷちこ
毎朝同じ時間に起きて、体を起こす前にはかると良いと聞き、私はそうしてましたよ(^_^)

退会ユーザー
難しいところですよね。妊活中、先生に基礎体温はあくまでも目安だからと説明受けました。あまり神経質にならないで大丈夫と言われました。
ようは、ちゃんとグラフが二層になっているかという事ですね。
確か眠りについて5〜6時間以上経ってないと測っても意味がなかったような?ちょっとウル覚えでごめんなさい。
なので基本あたしは朝のを記録してました。
-
4年目のママリ
お返事ありがとうございます!
トイレで起きてしまう時ありますよね。皆さんどうして居るのか気になったので。
とりあえず、朝目覚めた時に測ったものを記録して行こうと思います(^-^)ありがとうございました(*^^*)- 8月30日

ままあ
私もお医者さんに基礎体温はあくまで目安と言われました。
睡眠が四時間以上であれば良いらしいです。
私はトイレ行くときは計っていません。
ぐっすり寝たいし(^^)
よく基礎体温がストレスでやめたというかたがいますが、きっちりやりすぎると続けるのが苦になるので、ゆるーくで良いと思います。

4年目のママリ
お返事ありがとうございます🌟
そうですよね、あまりストレスにならない程度に、自分のペースでやってみたいと思います!
ありがとうございました(*^^*)
4年目のママリ
お返事ありがとうございます(^-^)
トイレで起きてしまった時などは、あまり気にしなくてもいいんですかね?
教えて頂いてありがとうございました(*^^*)
ぷちこ
たまにはそんな時もありますよね。
そこまで気にする事はないような気もしますが...
私は基礎体温付けて居ても、何だか良く分からず2年間続けましたが、授かるのも諦めかけ基礎体温を測らなくなったら授かりました。
4年目のママリ
あら〜(*´艸`*)♡
そうなんですねー!
ベビちゃんが来てくれて良かったですね〜♪
こちらで皆さん基礎体温計を測ってグラフにしているのを見かけるので、私も付けないといけないのかしら?と、思い質問させて貰ったんですが、無理しない程度に、一応つけて行こうと思います(^-^)