
コメント

はじめてのママリ
妊娠中、、、
言わないとなにもやってくれなかったですね。気遣いとか一回も悲しいことに、なかったな、、、
産まれた今も変わらない。

たんたんmama 🐰💜
妊娠してなくても 私は赤ちゃんか✋
ってほどの旦那から過保護な扱い受けます😂😂
妊娠中は特にで。
めったにない飲み会も断りますし
体調悪いなーとなれば仕事は休んでくれますし
家事も全部してくれます。
妊娠中にいい食べ物、体勢、マッサージとかも
自分で調べてやってくれますよー!
-
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ羨ましいです。そんな理想の旦那いるんですね、、きっと素敵なパパしてくれてるんだろうな👨
- 4月16日

はじめてのママリ🔰
なにもやってくれなかったのに、妊娠後期はいってから皿洗いやゴミ捨て、掃除、買い物後全ての荷物運びしてくれたり、率先してやってくれるようになりました笑
(ご飯作りだけは苦手みたいで3食私が作っています)
すごく助かるけどなんでつわりがきつかったときからやってくれなかったんかい、と思います。😒😂
-
はじめてのママリ🔰
後期も後期で辛いことたくさんあると思うけど初期もすごい辛いですよね!体が大きくなってからじゃないと気づけないですよねきっと、、でも偉いなー率先してやってくれるの。言わないとやらないですよだいたいは
- 4月16日

ふな
妊娠中、優しいと言ったら優しかったですが、
そんなもんでしょっていう感じは常にありました🥲
車でスピード出されたりして怒ることもありました。
もっと大切にしてよ!と悲しくなりました🥲ぐすん
-
はじめてのママリ🔰
そうです我が家も。優しくないわけではないけど、自分から気づいてやってくれることはほぼ無くて、、、期待するだけ無駄なんだろうけど、こっちはお腹に赤ちゃんいるだけでしんどいこと、たくさんあるのに、旦那は何も変わらずに過ごしてるのが気に食わないです
- 4月16日

たっちあっぷ
妊娠がわかってからは安定期入るまではーってことで晩ご飯作りと洗い物を元々ずっとやってくれてましたが、最近切迫流産で安静にと診断されてからは洗濯も掃除も全部やってくれてますね、、🥺🥺
ただ、飲み会とかゴルフとかは行きまくりなので、そこはコロナもあるのでちょっと、、と思ってます👹👹
-
はじめてのママリ🔰
あー飲み会とかゴルフとかはめっちゃやですね、、笑
私が切迫にならないと分からないんだろうなって、思ってます。- 4月16日

はじめてのママリ🔰
重いものとか絶対持っちゃダメ!!って言って怒られてました😀💦
今は子供の抱っこで鍛えられて私の方が力持ちになった気が、、
-
はじめてのママリ🔰
重いもの持っちゃダメはまぁ言ってくれますけど、、、、。率先していろんなことやってくれたら嬉しいのにな
- 4月16日

ぼっち
1人目の妊娠の時は酷かったです😂
悪阻で動けないのに、それを無視して毎日遊びに出かけるわ、簡単なご飯しか作ってないとキレるわ。臨月になっても買い物袋持ってくれないし、部屋もベッドのシーツも綺麗にしてないと怒るような人でした!
2人目の妊娠でも、初期の頃は貧血で倒れてる私に向かって『どーして欲しいか言わんくせにそこで倒れとくなや』と言わましたが、病院の先生にこっぴどく怒られてから、今じゃ出来なかった料理まで作れるようになり、私が一日中寝てても何も言われないし、優しくなりました!やっと😂
-
はじめてのママリ🔰
やっぱ私が言うより、ほかの誰かにいってもらったほうが絶対響きますよね。
- 4月16日

き
私がつわりでしんどいと言ったら
じゃぁ今日は友達とご飯食べて帰る!
と言われて
私的には
早く帰ってきて欲しかった😭
となりました。
けど旦那は
晩ご飯の用意もしんどいと思って…😰ごめん😰
と言われました。
こーいった優しさの違い?
が結構あったので
一度話し合ったときに
何してあげたらいいかわからへん時があるから
これして
って言って欲しい💦
と言われたので今はちくいち言うようにしてます😅
-
はじめてのママリ🔰
それ、よく聞きますよね。男は言われないと分からないって。分かるけど毎回言うのもなんかストレスなんですよね、、
- 4月16日

ままり
今日まさに「2人目となると大事にしてくれないよね〜」と嫌味を言ったところでした😂家にいる時は何かしらやってくれようとしますが、してほしいことと旦那がやる事がバラバラでいちいち言うのもだるいです🤷♀️最近はもう出張いかんかな〜とか不在を祈っています(笑)それが一番有り難いので🤣
-
はじめてのママリ🔰
めっちゃわかります。男は言われないとわからないってよく言うし、それも分かるけど、毎回言わないと分からない??って思う。思いやりとかないの?考えて行動してみなよ?って思う
- 4月16日
はじめてのママリ🔰
私は子供はまだいいかなって思ってたけど、旦那がずっと子供を望んでて、ようやく出来た子なのに私が思ってたよりも関心を持ってくれなくて😢悲しいし先が不安です